※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4721 J・S・ミル初期著作集 第2巻 杉原 四郎,山下 重一【編】 1980 御茶の水書房 著書
4722 J・S・ミル初期著作集 第3巻 杉原 四郎,山下 重一【編】 1980 御茶の水書房 著書
4723 Keynesの超国家的銀行構想 [青山経済論集 31(4)] 中澤 進一 1980 青山学院大学経済学会 論文
4724 T・R・マルサスの農業保護論 [琉球大学経済研究 22] 棚原 正治 1980 琉球大学法文学部 論文
4725 「ナチ学生同盟」の思想 1926-1928年—「ブルジョア的安逸」精神批判から「反ユダヤ人革命」論へ— [史学研究 149] 田村 栄子 1980 広島史学研究会 論文
4726 「ミル評注」と疎外—資本主義の発見(4)— [静岡大学法経研究 29(1)] 重田 澄男 1980 静岡大学法経学会 論文
4727 「初期ドイツ財政学」時代の一公債学説について—シュトルーエンゼーの公信用論— [成城大学経済研究 68] 池田 浩太郎 1980 成城大学経済学会 論文
4728 「利潤率低下論」におけるA.スミスとK.マルクス(Ⅲ) [岡山大学経済学会雑誌 12(3)] 高木 彰 1980 岡山大学経済学会 論文
4729 「利潤率低下論」におけるA・スミスとK・マルクス(Ⅰ・Ⅱ) [岡山大学経済学会雑誌 12(1・2)] 高木 彰 1980 岡山大学経済学会 論文
4730 「国富論」第5編をめぐる研究の一断面—「財政学方法論争」に関連して— [千葉商大論叢 17(4)] 天野 光則 1980 千葉商科大学国府台学会 論文
4731 「地域」の概念と地域主義—比較研究・イタリアの場合— [一橋論叢 84(6)] 竹内 啓一 1980 一橋大学一橋学会 論文
4732 「生成しつつある資本」と資本の本性—『要綱』資本の流通過程冒頭の1節に関連して— [経済学雑誌 81(3・4) 合併号] 川本 勝美 1980 大阪市立大学経済学会 論文
4733 「青年トルコ」革命以前におけるナショナリストの動向 [史学雑誌 89(11)] 新井 政美 1980 史学会 論文
4734 『ドイツ・イデオロギー』の租税論—財政学の理論的前提— [下関市立大学論集 23(3),24(1)] 内田 正弘 1980 下関市立大学学会 論文
4735 『経済学ノート』と第一草稿前段の論理—ラーピン説の理論的検討— [拓殖大学論集 126] 三野村 暢禧 1980 拓殖大学研究所 論文
4736 『経済学批判要綱』における個人と共同体 C・C・グールド【著】 ; 平野 英一,三階 徹【訳】 1980 合同出版 著書
4737 『資本論』の世界—アルチュセールの『資本論』解釈をめぐって— [一橋論叢 83(4)] 高須賀 義博 1980 一橋大学一橋学会 論文
4738 『資本論』第2巻エンゲルスの序文をめぐる価値論論争(1・2) [富山大学紀要.富大経済論集 26(1・2)] 小倉 利丸 1980 富山大学経済学部,富山大学経営短期大学部 論文
4739 『資本論』第3部の端緒項目—未公表草稿「第3章資本と利潤」(1862年)の1部公表に寄せて— [北海学園大学経済論集 28(2)] 大村 泉 1980 北海学園大学経済学会 論文
4740 アダム・スミスにおける服従の原理—経済論との関連において— [エコノミア 66] 村松 茂美 1980 横浜国立大学経済経営学会 論文