※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4701 経済学史研究の遊歩道(その3) [政経論叢 49(5・6)] 中村 賢一郎 1981 明治大学政治経済研究所 論文
4702 自主管理理論の前史(1) [法経論集(経済・経営篇Ⅰ) 94,95 合併号] 富岡 裕 1981 愛知大学法経学会 論文
4703 自主管理理論の前史(2) [法経論集(経済・経営篇Ⅰ) 96] 富岡 裕 1981 愛知大学法経学会 論文
4704 自主管理理論の前史(3) [法経論集(経済・経営篇Ⅰ) 97] 富岡 裕 1981 愛知大学法経学会 論文
4705 英国古典派経済学における需給論の展開 [アカデミア(経済経営学編) 73] 森 茂也 1981 南山大学経済経営学会 論文
4706 複雑労働論補遺 [経済学研究 31(2)] 荒又 重雄 1981 北海道大学経済学部 論文
4707 解説 国富論 後藤 文利【著】 1981 学文社 著書
4708 資本主義発展と「企業者」の役割―J・A・シュムペーター『景気循環論』を中心とした一考察― [横浜経営研究 1(3)] 楠井 敏朗 1981 横浜国立大学経営学会 論文
4709 農業重学の学説史的考察—その現代的意義— [農林業問題研究 17(2)] 四方 康行 1981 関西農業経済学会 論文
4710 近世イギリスにおける職業エートスの展開—Weber説をめぐって— [三田学会雑誌 74(6)] 今関 恒夫 1981 慶応義塾経済学会 論文
4711 近代経済学における分配理論の生成と展開 [日本大学大学院法学研究年報 11] 楠谷 清 1981 日本大学大学院法学研究科 論文
4712 重商主義とその学説 [追手門経済論集 15(3)] 大野 忠男 1981 追手門学院大学経済学会 論文
4713 重農学派に関する歴史的考察(再論)—F.Quesnayを中心として— [金沢経済大学論集 15(2)] 荒牧 哲郎 1981 金沢経済大学経済学会 論文
4714 金融資本と諸階級—『金融資本論』研究の一視角— [一橋論叢 85(2)] 河野 裕康 1981 一橋大学一橋学会 論文
4715 1840年代のマルクス貨幣論について [研究年報経済学 42(3)] 浜田 和夫 1980 東北大学経済学会 論文
4716 19世紀の商業経営学 [桃山学院大学経済経営論集 22(2)] 岡本 人志 1980 桃山学院大学総合研究所 論文
4717 19世紀末ドイツ第二帝制における経済政策論争—「工業国」論争の一分析— [立教経済学研究 34(3)] 田村 信一 1980 立教大学経済学研究会 論文
4718 D・リカードの「不変の価値尺度」についての一考察 [明治学院論叢(経済研究) 55] 小黒 佐和子 1980 明治学院大学経済学会 論文
4719 J・R・マカァロクの公債論 [大阪府立大学経済研究 25(1)] 福原 行三 1980 大阪府立大学経済学部 論文
4720 J・S・ミルの初期政治思想に関する一考察—危機状況と権威論の構想— [大学院研究年報 10(1)] 斉藤 俊明 1980 中央大学 論文