※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4681 古典ギリシア 高津 春繁【著】 1964 筑摩書房 著書
4682 技術史 [日米フォーラム 10(4)] M・クランツバーク 1964 米国大使館文化交換局 論文
4683 日本人によるロシア把握の歴史的変遷—ロシア農奴解放と明治維新の比較論を中心として— [歴史学研究 293] 菊地 昌典 1964 歴史学研究会 論文
4684 東と西―アメリカとソ連の同時代史― 第4巻 第二次大戦 アンドレ・モロア【著】 ; 河盛 好蔵,小場瀬 卓三【訳】 1964 読売新聞社 著書
4685 東西両教会の分裂とその歴史的背景について [人文研究 15(5)] 原 勲 1964 大阪市立大学文学会 論文
4686 産業革命期の科学者たち J・G・クラウザ【著】 ; 鎮目 恭夫【訳】 1964 岩波書店 著書
4687 科学史と合衆国における科学史研究 [日米フォーラム 10(4)] D・ローラー 1964 米国大使館文化交換局 論文
4688 科学研究—航空技術の発展における一エピソード [日米フォーラム 10(4)] T・スミス 1964 米国大使館文化交換局 論文
4689 西ドイツ 宮田 光雄【著】 1964 筑摩書房 著書
4690 1864年から1866年に至る第一インターナショナル総務委員会に関する史料(1) [三田学会雑誌 56(11)] 飯田 鼎 1963 慶応義塾経済学会 論文
4691 A・ブリッグス、J・サヴイル編“Essays in Labour History”の諸問題 [名城商学 12(3・4) 合併号] 鈴木 幹久 1963 名城大学商学会 論文
4692 Grundriss der Sozialokonomik の編纂者としてのヴェーバー [思想 472] 住谷 一彦 1963 岩波書店 論文
4693 「現代史」私観―戦後歴史学の一傾向に寄せて― [文化史学 7] 中山 治一 1963 文化史学会 論文
4694 アダム・ファーガスンにおける道徳哲学と「歴史」との関連—「スコットランド歴史学派」の母胎としての道徳哲学— [一橋論叢 50(3)] 大野 精三郎 1963 一橋大学一橋学会 論文
4695 アメリカのアメリカ史研究者たち [歴史学研究 280] 清水 知久 1963 歴史学研究会 論文
4696 アメリカ合衆国の近代化—ルーズベルト大統領の時代— [日米フォーラム 9(5)] D・コイル 1963 米国大使館文化交換局 論文
4697 アラブ社会主義について [歴史学研究 279] 林 武 1963 歴史学研究会 論文
4698 イラン首都テヘラーン [史林 46(4)] 織田 武雄 1963 史学研究会 論文
4699 カール大王のザクセン戦役について [一橋論叢 49(3)] 増田 四郎 1963 一橋大学一橋学会 論文
4700 ギリシアにおける結社の基礎的研究 [史学研究 87] 高山 一十 1963 広島史学研究会 論文