※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4581 ドイツの相互資本参加規制(5-7) [富山大学紀要.富大経済論集 33(1-3)] 泉田 榮一 1987,1988 富山大学経済学部 論文
4582 国際経済法の史的系譜(1・2) [大東文化大学紀要(社会科学) 25,26] 広井 大三 1987,1988 大東文化大学 論文
4583 1849年のプロイセン第二院における憲法修正委員会について—プロイセン国憲法典成立史の一局面— [法学 50(7)] 布田 勉 1987 東北大学法学会 論文
4584 18世紀イギリスの「政治的安定」をめぐって [史論 39] 大久保 桂子 1987 東京女子大学学会史学研究室 論文
4585 18世紀前半期のトゥルーズ高等法院官僚 [史学 57(2・3)] 宮崎 洋 1987 三田史学会 論文
4586 1930年代イギリス外交における経済的側面(2)—英独石炭協定(1939年1月28日)を中心として— [八幡大学論集 38(2)] 亀井 紘 1987 八幡大学法経学会 論文
4587 1930年国会選挙を迎えるナチス党—バイエルン・オーバーバイエルンの場合— [史論 40] 西島 映子 1987 東京女子大学学会史学研究室 論文
4588 19世紀イギリスにおける司法制度の改革—1873年裁判所法の成立過程を中心に— [一橋研究 12(1)] 捧 剛 1987 一橋大学大学院 論文
4589 19世紀末葉ドイツにおける社会民主党と農業問題—ブレスラウ党大会の農業論争を中心にして— [史学研究 177] 田中 優 1987 広島史学研究会 論文
4590 7月王政期の自由正統王朝派とナシオン [史林 70(5)] 上垣 豊 1987 史学研究会 論文
4591 「イギリス病」の政治学—自由主義による危機対応過程(Ⅰ‐2・3)— [松山商大論集 38(2・4)] 村田 邦夫 1987 松山商科大学商経研究会 論文
4592 「ウェールズ法」の歴史的意義 [国学院経済学 35(1)] 永井 一郎 1987 国学院大学経済学会 論文
4593 「ウエールズ法」とハウエル・ザ王 [国学院経済学 35(2)] 永井 一郎 1987 国学院大学経済学会 論文
4594 「カップ=リュトヴィッツ一揆」と海軍 [歴史研究 25] 山田 義顕 1987 大阪府立大学歴史研究会 論文
4595 「ジェントルマン外交」の伝統形成—ウィリアム・テンプルに見るイギリス近代外交の精神(1)— [法経論叢 5(1)] 中西 輝政 1987 三重大学社会科学学会 論文
4596 「ベルリン封鎖」における東西対立構造 [歴史評論 448] 星之 治彦 1987 歴史科学協議会 論文
4597 「中国の喪失」とマッカーシズム(1) [一橋研究 12(3)] 丸山 鋼二 1987 一橋大学大学院 論文
4598 「労働協同体体制」の成立—ドイツ革命からインフレーションへ— [史学雑誌 96(11)] 相馬 保夫 1987 史学会 論文
4599 「司法の自律性」の歴史的一類型—18世紀ツェレ高等裁判所の「構造」分析— [甲南法学 27(2)] 黒田 忠史 1987 甲南大学法学会 論文
4600 「宣伝政党」ドイツ社会民主党と風刺漫画雑誌『真相』 [史林 70(1)] 佐藤 卓己 1987 史学研究会 論文