※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4581 日米文化交渉史 第2巻 通商産業省編 開国百年記念文化事業会【編】 1954 洋々社 著書
4582 日米関係の史的究明 (歴史学研究第175号特集) 歴史学研究会【編】 1954 岩波書店 著書
4583 昭和政治秘史—張作霖爆殺— [中央公論 69(4)] 新名 丈夫 1954 中央公論社 論文
4584 海東諸國紀に記録された日本の地名等について [人文研究 5(4)] 濱田 敦 1954 大阪市立大学文学会 論文
4585 琉球藩処分問題の考察 [山形大学紀要 3(1)] 佐藤 三郎 1954 山形大学 論文
4586 蘭船ブレスケン号の南部入港 [日本歴史 68] 板澤 武雄 1954 日本歴史学会 論文
4587 近代日本外交史(日本近代史叢書第5冊) 服部 之總【著】 1954 河出書房 著書
4588 アジアに於ける日本の地位—植民地化の危機をめぐつて— [経済史学 6] 服部 之總 1953 早稲田大学経済史学会 論文
4589 ペリーの遠征と近代日本の形成 [政経論叢 23(3・4)] 神川 彦松 1953 明治大学政治経済研究所 論文
4590 ペリー来航100年祭をむかえて—屈辱の歴史はくりかえす— [歴史評論 7(7)] ねず まさし 1953 民主主義科学者協会 論文
4591 ペルリ来朝と日本—その100年を記念して— [世界 90] 奈良本 辰也 1953 岩波書店 論文
4592 両港両都開港開市延期問題の解決—ロンドン覚書調印の過程— [ヒストリア 7,8] 石井 孝 1953 大阪歴史学会 論文
4593 国際混血児 [史淵 56] 長沼 賢海 1953 九州史学会 論文
4594 将軍、日本国王と称す—その史的意義— [日本歴史 60] 伊東 多三郎 1953 日本歴史学会 論文
4595 小村外交史 上・下巻 外務省【編】 1953 新聞月鑑社 著書
4596 帆船時代に於ける日鮮関係の基本的性格 [駿台史学 3] 靑山 公亮 1953 明治大学史学地理学会 論文
4597 幕末の遣欧使節 [日本歴史 59] 沼田 次郎 1953 日本歴史学会 論文
4598 所謂呉孫事件について—清末留日学生史の一断面— [史学雑誌 62(7)] 永井 算己 1953 史学会 論文
4599 文禄慶長役に於ける朝鮮人抑留に関する資料 [国史学 61] 丸茂 武重 1953 国史学会 論文
4600 新井白石と趙泰億 [歴史 5] 宮崎 道生 1953 東北史学会 論文