※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
441 有岡城跡・伊丹郷町遺跡の考古学的研究成果 [ヒストリア 246] 川口 宏海 2014 大阪歴史学会 論文
442 棚田の歴史―通潤橋と白糸台地から― 吉村 豊雄【著】 2014 農山漁村文化協会 著書
443 江戸の開府と土木技術 江戸遺跡研究会【編】 2014 吉川弘文館 著書
444 江戸期大坂における青物立売の顕在化について―19世紀初頭までの近郊蔬菜流通の拡大― [市場史研究 33] 稲垣 建史 2014 市場史研究会 論文
445 洛北松ヶ崎地区の近代と朝鮮人労働者 [人文学報 105] 高野 昭雄 2014 京都大学人文科学研究所 論文
446 源泉利用を通じた地域行財政運営の歴史的変容―戦前期道後湯之町を事例に― [歴史と経済 223] 高柳 友彦 2014 政治経済学・経済史学会 論文
447 熊谷における製糸業の展開 [地方史研究 64(4)] 小林 公幸 2014 地方史研究協議会 論文
448 産業化から取り残された地域における地方資産家の投資活動―明治末期から大正初期、北海道江差町、関川合資会社・関川茂平家の事例― [歴史学研究 918] 白鳥 圭志 2014 歴史学研究会 論文
449 第三セクター鉄道の成立・展開・課題―三陸鉄道、30年の軌跡を踏まえて― [社会科学論集 142] 安藤 陽 2014 埼玉大学経済学会 論文
450 縄文・弥生移行期における土器製作技術の転換―北部九州沿岸地域を対象として― [駿台史学 150] 小南 裕一 2014 駿台史学会 論文
451 茨城におけるものづくり企業経営史―協立製作所・高橋日出男社長に聞く― [筑波大学経済学論集 66] 平沢 照雄 2014 筑波大学社会科学系(経済学) 論文
452 藩財政再考―藩財政・領外銀主・地域経済― 伊藤 昭弘【著】 2014 清文堂出版 著書
453 製糸業における技術改良と群馬県の生産体制 [高崎経済大学論集 57(1)] 今野 昌信 2014 高崎経済大学経済学会 論文
454 西の軍隊と軍港都市—中国・四国— (地域のなかの軍隊 5) 坂根 嘉弘【編】 2014 吉川弘文館 著書
455 費用負担の経済学―地方公共交通の歴史分析― 関谷 次博【著】 2014 学文社 著書
456 農業地域の都市化における性別役割分業の形成―愛知県安城市1950年代~80年代― [歴史学研究 914] 古河 史江 2014 歴史学研究会 論文
457 近世の公用交通路をめぐる情報―瀬戸内海を中心に― 鴨頭 俊宏【著】 2014 清文堂出版 著書
458 近世の豪農と地域社会 常松 隆嗣【著】 2014 和泉書院 著書
459 近世九州農村における下人=奉公人・日雇の類型 [経済学研究 81(4)] 秀村 選三 2014 九州大学経済学会 論文
460 近世初期加賀藩の新田開発と石高の研究 今村 郁子【著】 2014 桂書房 著書