※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-27. 民族・開拓

912件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
441 テーマ別研究動向(移民研究)―“共生”を巡る秩序構造研究に向けて― [社会学評論 57(3)] 広田 康生 2006 日本社会学会 論文
442 中国における日本租界―重慶・漢口・杭州・上海― 神奈川大学人文学研究所【編】 ; 大里 浩秋,孫 安石【編著】 2006 御茶の水書房 著書
443 中村為治・満蒙開拓従軍紀行 [歴史と民俗 22] 山口 徹 2006 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
444 主権的な法と越境する生活世界―「日本帝国」占領下小笠原諸島の「帰化人」をめぐる自律的諸実践― [社会学評論 56(4)] 石原 俊 2006 日本社会学会 論文
445 二木氏と住吉荘二木郷の開発―二木氏系図の検討― [信濃 58(9)] 小穴 芳実 2006 信濃史学会 論文
446 伝承される開拓 [日本民俗学 248] 前野 雅彦 2006 日本民俗学会 論文
447 住吉荘成相郷の開発―開発拠点としての成相氏館― [信濃 58(12)] 小穴 芳実 2006 信濃史学会 論文
448 南の島を開拓した人々 宮本 常一【著】 2006 河出書房新社 著書
449 南洋スマラン植民地博覧会と大正期南方進出の展開 [日本植民地研究 18] 河西 晃祐 2006 日本植民地研究会 論文
450 南米日系移民の軌跡 吉田 忠雄【著】 2006 人間の科学新社 著書
451 国境の植民地・樺太 三木 理史【著】 2006 塙書房 著書
452 在日朝鮮人の歴史と文化 朴 鐘鳴【編著】 ; 権 仁燮,金 俊行,金 東鶴,李 月順【著】 2006 明石書店 著書
453 増補版「大東亜共栄圏」の形成と崩壊 小林 英夫【著】 2006 御茶の水書房 著書
454 太平洋戦争下の興亜教育再考 [信濃 58(8)] 伊藤 純郎 2006 信濃史学会 論文
455 山梨満州開拓団小史 小林 春雄【著】 2006 クラッセ 著書
456 幕末期樺太におけるアイヌ支配の揺らぎと再構成―トコンベ出奔事件をめぐって― [史観 155] 檜皮 瑞樹 2006 早稲田大学史学会 論文
457 弥生時代渡来人から倭人社会へ 片岡 宏二【著】 2006 雄山閣 著書
458 戦後日本の東南アジア移民送出計画とイギリス―ヒトの移動からみたアジア復帰過程― [歴史学研究 818] 都丸 潤子 2006 歴史学研究会 論文
459 戦後期アイヌ民族‐和人関係史序説―1940年代後半から1960年代後半まで― 東村 岳史【著】 2006 三元社 著書
460 戦後高冷開拓地の酪農における草地の形成過程 [農業史研究 40] 三好 豊,松岡 淳 2006 農業史研究会 論文