※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
441 近代沖縄の土地問題―ウェーキ=シカマ関係について― [農業史研究 42] 来間 泰男 2008 日本農業史学会 論文
442 近江商人系資本家と不動産・観光開発―御影土地を中心として― [彦根論叢 375] 小川 功 2008 滋賀大学経済学会 論文
443 部落有林野の形成と水利 北條 浩,宮平 真弥【著】 2008 御茶の水書房 著書
444 鎌倉前期国家における国土分割 [歴史評論 700] 保立 道久 2008 歴史科学協議会 論文
445 鎌倉期矢野荘公文職考―権利の文書化という視点から― [ヒストリア 210] 小川 弘和 2008 大阪歴史学会 論文
446 長宗我部氏の検地と権力構造 平井 上総【著】 2008 校倉書房 著書
447 高倉皇統の所領伝領 [日本史研究 549] 佐伯 智広 2008 日本史研究会 論文
448 パラオ共和国の土地台帳―残された植民地資料の現地社会への影響に関する試論― [日本植民地研究 19] 飯髙 伸五 2007 日本植民地研究会 論文
449 世田谷区の農地転用と農業委員会1960~1975 [社会科学研究 58(3・4) 合併号] 永江 雅和 2007 東京大学社会科学研究所 論文
450 中世後期社会と公田体制 田沼 睦【著】 2007 岩田書院 著書
451 信長政権の知行制度 [ヒストリア 203] 髙木 久史 2007 大阪歴史学会 論文
452 八代城代松井氏の海辺開発 [熊本史学 87,88 合併号] 内山 幹生 2007 熊本史学会 論文
453 再考 中世荘園制 遠藤 ゆり子,蔵持 重裕,田村 憲美【編】 2007 岩田書院 著書
454 加賀国金津荘の荘家一揆と一向一揆 [ヒストリア 207] 川戸 貴史 2007 大阪歴史学会 論文
455 加賀藩地割制度の研究 山口 隆治【著】 2007 桂書房 著書
456 南北朝・室町期の“渡辺”について―「渡辺散在下地早田内検帳」の紹介を通して― [大阪の歴史 70] 生駒 孝臣 2007 大阪市史編纂所 論文
457 和泉国の国衙・寄人と荘園公領制―畿内の中世前期おぼえがき― [おほつ研究 4] 廣田 浩治 2007 泉大津市教育委員会・泉大津市立織編館 論文
458 在地領主結合の複合的展開と公武権力 [歴史学研究 833] 田中 大喜 2007 歴史学研究会 論文
459 地租関係史料集 2 ―田畑地価調査から臨時宅地賃貸価格修正まで― 税務大学校税務情報センター租税資料室【編】 2007 税務大学校税務情報センター租税資料室 著書
460 天竜寺領の形成 [ヒストリア 207] 山田 徹 2007 大阪歴史学会 論文