※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
441 明治天皇大喪と植民地朝鮮 [歴史と民俗 31] 金山 浩 2015 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
442 明治維新はどれほど蓋然的だったのか―幕末動乱期のマルチエージェントシミュレーション(MAS)分析 その2― [青山国際政経論集 95] 光辻 克馬,山影 進 2015 青山学院大学国際政治経済学会 論文
443 東アジア地域主義と韓日米関係 宋 炳巻【著】 2015 クレイン 著書
444 東国の渡来人―5世紀後半を中心として― [専修大学社会知性開発研究センター古代東ユーラシア研究センター年報 1] 土生田 純之 2015 専修大学社会知性開発研究センター 論文
445 植民地事業持株会社論―朝鮮・南洋群島・台湾・樺太― 柴田 善雅【著】 2015 日本経済評論社 著書
446 植民地台湾の経済基盤と産業 須永 徳武【編著】 2015 日本経済評論社 著書
447 植民地帝国日本への新たなアプローチ ―『東亜を建設する』『ソウルを同化する』― [日本植民地研究 27] 奥村 勇斗 2015 日本植民地研究会 論文
448 植民地支配責任論の系譜について [歴史評論 784] 板垣 竜太 2015 歴史科学協議会 論文
449 植民地朝鮮の米と日本―米穀検査制度の展開過程― 李 熒娘【著】 2015 中央大学出版部 著書
450 榎本武揚と樺太千島交換条約(1)―大久保外交における「釣合フヘキ」条約の模索― [阪大法学 65(2)] 醍醐 龍馬 2015 大阪大学大学院法学研究科 論文
451 榎本武揚と樺太千島交換条約(2・完)―大久保外交における「釣合フヘキ」条約の模索― [阪大法学 65(3)] 醍醐 龍馬 2015 大阪大学大学院法学研究科 論文
452 榎本武揚による日本人移民排斥問題への対策と社会事業の展開―禁酒運動・労働運動・移民奨励の人脈を中心に― [北大史学 55] 武藤 三代平 2015 北大史学会 論文
453 横浜と外国人社会―激動の20世紀を生きた人々― 横浜外国人社会研究会・横浜開港資料館【編】 2015 日本経済評論社 著書
454 歴史はくり返すか―近代日本経済史入門― (シリーズ社会・経済を学ぶ) 市川 大祐【著】 2015 日本経済評論社 著書
455 歴史・文化からみる東アジア共同体 権 寧俊【編】 2015 創土社 著書
456 殖民知識的生産與再建構—「滿洲國」時期的古物調查工作— [中央研究院近代史研究所集刊 87] 林 志宏 2015 中央研究院近代史研究所 論文
457 江戸・明治期の日露関係―ロシアイメージを中心に― [日本歴史 802] 黒沢 文貴 2015 日本歴史学会 論文
458 沖縄彫刻都市 尾形 一郎,尾形 優【著】 2015 羽鳥書店 著書
459 清朝皇帝に献上された琉球進貢品の下賜と鎔解 [沖縄史料編集紀要 38] 外間 みどり 2015 沖縄県教育委員会 論文
460 渡来人(帰化人)の東国移配と高麗郡・新羅郡 [専修大学社会知性開発研究センター古代東ユーラシア研究センター年報 1] 荒井 秀規 2015 専修大学社会知性開発研究センター 論文