※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-17. 金融・銀行・財界

2685件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
441 日露戦後期の財政・金融政策と英国市場における日本の対外信用 [経済集志 81(4)] 岸田 真 2012 日本大学経済学部 論文
442 明治中期=市場勃興期における株式会社の資金調達(2)―フロー分析― [経済志林 79(3)] 靎見 誠良 2012 法政大学経済学会 論文
443 明治期中小銀行の預金分析―滋賀県柏原銀行の事例― [専修大学商学研究所報 44(5)] 麻島 昭一 2012 専修大学商学研究所 論文
444 明解企業史研究資料集―旧外地企業編 第2巻 朝鮮 佐々木 淳【編集・解題】 2012 クロスカルチャー出版 著書
445 昭和・平成期の都道府県別預貸金全国シェアの趨勢について(中間報告) [地方金融史研究 43] 及能 正男 2012 地方金融史研究会 論文
446 昭和初期における計理士法改正運動―木村禎橘の運動を中心に― [立命館経営学 50(5)] 平野 由美子 2012 立命館大学経営学会 論文
447 昭和恐慌と金融政策 原田 泰,佐藤 綾野【著】 2012 日本評論社 著書
448 機関銀行と金融恐慌 [亜細亜大学経済学紀要 36(1・2) 合併号] 高橋 知也 2012 亜細亜大学経済学会 論文
449 歴史で学ぶ経済学・金融論 [経済セミナー 665] 横山 和輝 2012 日本評論社 論文
450 民政党内閣と大阪財界(3)―井上準之助と経済的自由主義― [阪大法学 62(2)] 滝口 剛 2012 大阪大学大学院法学研究科 論文
451 満州特殊権益をめぐる日本外交―対中国借款問題を中心に― [法政史学 77] 塚本 英樹 2012 法政大学史学会 論文
452 第一国立銀行の財務諸表と渋沢栄一 [札幌学院大学経営論集 4] 渡辺 和夫 2012 札幌学院大学総合研究所 論文
453 米国側資料からみた、沖縄返還時の円ドル通貨交換と回収ドルの取り扱いをめぐる日米交渉 [武蔵大学論集 59(4)] 鈴木 三郎 2012 武蔵大学経済学会 論文
454 経営者、社外取締役と大株主は本当は何をしていたか?―東京海上・大正海上の企業統治と三菱・三井― [三菱史料館論集 13] 岡崎 哲二 2012 三菱経済研究所 論文
455 近世後期における京都銭相場の変動―大阪および江戸との対比において― [松山大学論集 24(4-2)] 草野 正裕 2012 松山大学総合研究所 論文
456 近代住友の事業報告制度―「会計見積書」・「実際報告書」を中心に― [住友史料館報 43] 牧 知宏 2012 住友史料館 論文
457 郵貯100年戦争と現代の課題 [金融ジャーナル 53(9)] 西垣 鳴人 2012 金融ジャーナル社 論文
458 金融の世界史―貨幣・信用・証券の系譜― 国際銀行史研究会【編】 2012 悠書館 著書
459 金融今昔(10) [金融ジャーナル 53(1)] 井原 今朝男 2012 金融ジャーナル社 論文
460 金融今昔(11) [金融ジャーナル 53(2)] 井原 今朝男 2012 金融ジャーナル社 論文