※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
441 戦後70年と日本の公害経験―アジア諸国・地域への教訓として― [高崎経済大学論集 58(2)] 寺西 俊一 2015 高崎経済大学経済学会 論文
442 戦時動員・占領改革と戦後日本農政―人と物の移動に着目して― [日本史研究 631] 伊藤 淳史 2015 日本史研究会 論文
443 戦間期の皇室財政―政治過程に着目して― [史学雑誌 124(11)] 加藤 祐介 2015 史学会 論文
444 政党政治家としての田中角栄(5)―日中国交正常化に至るまでの政治的台頭 1947~1972― [法学論叢 177(1)] 朱 暁凡 2015 京都大学法学会 論文
445 政党政治家としての田中角栄(6)・完―日中国交正常化に至るまでの政治的台頭 1947~1972― [法学論叢 177(2)] 朱 暁凡 2015 京都大学法学会 論文
446 敗戦後の砂川村勤労者組合の軌跡―砂川闘争につながる一断面ー― [歴史評論 778] 沖川 伸夫 2015 歴史科学協議会 論文
447 敗者の側から幕末維新史を振り返る―会津藩や徳川慶喜はなぜ敗れたのか― [経済史研究 18] 家近 良樹 2015 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
448 日ロ関係 歴史と現代  (法政大学現代法研究所叢書 39) 下斗米 伸夫【編著】 2015 法政大学現代法研究所 著書
449 日ロ関係史―パラレル・ヒストリーの挑戦― 五百旗頭 真,下斗米 伸夫,A.V.トルクノフ,D.V. ストレリツォフ【編】 2015 東京大学出版会 著書
450 日本中世前期の文書様式とその機能―下文・奉書の成立を中心として― [史苑 75(1)] 佐藤 雄基 2015 立教大学史学会 論文
451 日本古代の女帝と女官 [歴史評論 787] 伊集院 葉子 2015 歴史科学協議会 論文
452 日本古代地域編成史序説 (古代史研究叢書 9) 関口 功一【著】 2015 岩田書院 著書
453 日本立法資料全集 別巻878 政党史―明治史第六編― 博文館編輯局【編纂】 2015 信山社出版 著書
454 日本近世の領国地域社会―熊本藩政の成立・改革・展開― 稲葉 継陽,今村 直樹【編】 2015 吉川弘文館 著書
455 日本領樺太・千島からソ連領サハリン州へ―一九四五年‐一九四七年― エレーナ・I. サヴェーリエヴァ 【著】 ;  小山内 道子 【訳】 ;  サハリン・樺太史研究会 【監修】 2015 成文社 著書
456 日露戦前の水道敷設と地方都市政治―岡山市上水道敷設問題をとおして― [日本歴史 810] 久野 洋 2015 日本歴史学会 論文
457 日韓関係における政治と司法の葛藤 [産大法学 48(1・2) 合併号] ロー・ダニエル 2015 京都産業大学法学会 論文
458 明応の政変における諸大名の動向 [白山史学 51] 小池 辰典 2015 東洋大学白山史学会 論文
459 明治国家形成と華族 久保 正明【著】 2015 吉川弘文館 著書
460 明治維新はどれほど蓋然的だったのか―幕末動乱期のマルチエージェントシミュレーション(MAS)分析 その2― [青山国際政経論集 95] 光辻 克馬,山影 進 2015 青山学院大学国際政治経済学会 論文