※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
441 中世後期道路網の復元―戦国期武蔵国東部の城・館との関係から― [日本歴史 767] 田中 信司 2012 日本歴史学会 論文
442 中世成立期の王権と宗教―上島享『日本中世社会の形成と王権』の書評にかえて― [日本史研究 601] 平 雅行 2012 日本史研究会 論文
443 中世房総と東国社会―中世東国論 4― 佐藤 博信【編】 2012 岩田書院 著書
444 中世文化と浄土真宗 今井雅春先生古稀記念論文集編集委員会【編】 2012 思文閣出版 著書
445 中世日向伊東氏関係文書の基礎的研究 [九州史学 164] 宮地 輝和 2012 九州史学研究会 論文
446 中世日本の謀叛について―大逆罪・内乱罪研究の前提として― [日本法学 78(2)] 新井 勉 2012 日本大学法学会 論文
447 中世浅草地域における海上交通と流通 [交通史研究 76] 盛本 昌広 2012 交通史研究会 論文
448 中世的神話世界の形成―諏訪上社大祝と『諏訪大明神絵詞』をめぐって― [長野県立歴史館研究紀要 18] 青木 隆幸 2012 長野県立歴史館 論文
449 中世興福寺の声聞師編成 [国史談話会雑誌 52] 中村 崇志 2012 東北大学国史談話会 論文
450 中世菅浦文書について(10) [研究紀要 45] 蔵持 重裕 2012 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
451 中世都市博多の総鎮守と筥崎宮 [史淵 149] 佐伯 弘次 2012 九州大学大学院人文科学研究院 論文
452 中近世移行期の国衆一揆と領主検地―肥後国衆一揆を素材として― [九州史学 164] 大山 智美 2012 九州史学研究会 論文
453 中近世移行期の土豪と在地社会―石見国小石見郷を事例として― [史学研究 275] 玉井 絵里香 2012 広島史学研究会 論文
454 丹波国山国荘地域の調査をめぐって―古文書の整理・保存と研究のはざまで― [日本史研究 593] 坂田 聡 2012 日本史研究会 論文
455 五山禅林生活の変容と文雅への志向 [ヒストリア 235] 原田 正俊 2012 大阪歴史学会 論文
456 今川氏の制札の研究― 南北朝期を中心に― [高崎経済大学論集 55(1)] 富澤 一弘,佐藤 雄太 2012 高崎経済大学経済学会 論文
457 今川氏家臣朝比奈親徳の政治的立場 [駒沢史学 77] 遠藤 英弥 2012 駒沢史学会 論文
458 信長の参内と政権構想 [史林 95(4)] 藤井 讓治 2012 史学研究会 論文
459 俵屋宗達―金銀の〈かざり〉の系譜― 玉蟲 敏子【著】 2012 東京大学出版会 著書
460 偽りの外交使節―室町時代の日朝関係― 橋本 雄【著】 2012 吉川弘文館 著書