※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-11. 科学・技術史

1173件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
441 青木周蔵の渡独前の修学歴(1) ―寺子屋での学習時代― [広島修大論集 51(1)] 森川 潤 2010 広島修道大学 論文
442 青木周蔵の渡独前の修学歴(2)―漢学の修行時代― [広島修大論集 50(1)] 森川 潤 2010 広島修道大学 論文
443 1946年エドワーズ報告書とカイム氏試案における知財の法益―なぜゆえに、日本の独禁法に「特許」という用語が挿入され残ったのか― [青山法学論集 51(1・2) 合併号] 菊池 純一 2009 青山学院大学法学会 論文
444 19世紀後半の日本絹織物業における機械化過程と世界史的背景―杉田定一の海外視察旅行に関連して― [経済史研究 12] 岩本 真一 2009 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
445 20世紀初頭イギリスにおける農業科学政策―開発委員会と研究体制の確立― [京都産業大学論集(社会科学系列) 26] 並松 信久 2009 京都産業大学 論文
446 Kiyoshi Izumi and Mental Hospital Designs [経済文化研究所年報 18] Erika Dyck 2009 神戸国際大学経済文化研究所 論文
447 『文化生活』の優生学―大正期の科学啓蒙と雑誌メディア― [日本歴史 730] 横山 尊 2009 日本歴史学会 論文
448 いわゆる「動力と制御の矛盾」論の論争史に関するノート―田辺振太郎氏と原光雄氏との「自然科学の分類」論争にも触れて― [立教経済学研究 62(4)] 松下 和輝 2009 立教大学経済学研究会 論文
449 コレラ予防の「心得書」と長与專齎 [法学研究 82(2)] 小島 和貴 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
450 トヨタの階層的生産構造と切削工具の供給構造との関係―トヨタの生産拠点における超硬切削工具の供給構造の形成過程― [経営研究 59(4)] 宇山 通 2009 大阪市立大学経営学会 論文
451 ドイツの石炭液化成功物語と海軍の技術選択の失敗―航空機用ガソリンを巡って― [経済史研究 12] 三輪 宗弘 2009 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
452 ニセアカシアの分布拡大 [信濃 61(11)] 小山 泰弘 2009 信濃史学会 論文
453 中国の都市・建築と日本―「主体的受容」の近代史― 徐 蘇斌【著】 2009 東京大学出版会 著書
454 医療知識の移動と普及 [ヒストリア 213] 海原 亮 2009 大阪歴史学会 論文
455 占領期日本の医療政策過程における一考察―医薬分業政策をめぐるGHQ、日本医師会、厚生省の影響力関係を中心に― [研究年報経済学 70(3)] 堀籠 崇 2009 東北大学経済学会 論文
456 和算家町田源左衛門の実像を求めて [信濃 61(8)] 小林 博隆 2009 信濃史学会 論文
457 回想の和紙 町田 誠之【著】 ; 紙の博物館【監修】 2009 東京書籍 著書
458 大阪の近代建築と企業文化 (新なにわ塾叢書 2) 大阪府立文化情報センター,新なにわ塾叢書企画委員会【編著】 2009 ブレーンセンター 著書
459 大阪建設業協会100年史 大阪建設業協会総合企画委員会「年史編纂部会」,日刊建設工業新聞社【企画編集】 ; 松井 保,石田 潤一郎【監修】 2009 大阪建設業協会 著書
460 太平洋戦争期における陸軍の研究開発体制構想―陸軍兵器行政本部技術部の活動を中心に― [大阪大学経済学 58(4)] 沢井 実 2009 大阪大学大学院経済学研究科 論文