※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制

5627件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4501 非同盟と平和—1950年代末〜1960年代東南アジアを中心に— [歴史学研究 534] 桐山 昇 1984 歴史学研究会 論文
4502 韓国における日本民法の変容(3) [民商法雑誌 89(4)] 鄭 鍾休 1984 有斐閣 論文
4503 韓国民法典の制定過程についての一考察 [民商法雑誌 90(4・5)] 鄭 鍾休 1984 有斐閣 論文
4504 高句麗長安城の位置と遷都の有無 [史林 67(4)] 田中 俊明 1984 史学研究会 論文
4505 高麗初期の在地支配機構管見 [人文研究 36(9)] 北村 秀人 1984 大阪市立大学文学部 論文
4506 19世紀オランダのインドネシア支配とその歴史的環境—ジャワと東部スマトラを事例として— [歴史学研究 別冊] 宮本 謙介 1983 歴史学研究会 論文
4507 7世紀末から8世紀初にかけての新羅・唐関係—新羅外交史の一試論— [朝鮮学報 107] 古畑 徹 1983 朝鮮学会 論文
4508 「自由貿易帝国主義時代」のインド支配—チャールズ・ウッド卿のインド統治政策をめぐって— [史学研究 161] 秋田 茂 1983 広島史学研究会 論文
4509 アムルサナをめぐる露清交渉始末 [歴史学・地理学年報 7] 森川 哲雄 1983 九州大学教養部 論文
4510 イランにおけるアメリカの支配 [歴史学研究 別冊] 日高 英実 1983 歴史学研究会 論文
4511 インドと対日講和—戦後冷戦構造とインドの選択— [思想 703] ナーラーシンハ ムールティ,宮崎 章【訳】 1983 岩波書店 論文
4512 エリトリア紛争の経緯と展開 [法学研究 56(3)] 青木 一能 1983 慶応義塾大学法学研究会 論文
4513 ジュンガル王国の形成過程 [東洋史研究 41(4)] 若松 寛 1983 東洋史研究会 論文
4514 タイの君主制度について [産大法学 17(1・2) 合併号] 吉川 智 1983 京都産業大学法学会 論文
4515 バルフォア宣言と日本 [一橋論叢 90(1)] 丸山 直起 1983 一橋大学一橋学会 論文
4516 ブワイフ朝後期におけるイラクの政治変動—al-Basasiri反乱の前史によせて— [史学 52(3・4) 合併号] 森川 孝典 1983 三田史学会 論文
4517 マームーンとムウタスィムの新軍団 [史林 66(6)] 余部 福三 1983 史学研究会 論文
4518 ムガル帝国スーラト県知事(mutasaddi)交替表(1605‐1707) [調査と研究 14(1)] 長島 弘 1983 長崎県立国際経済大学国際文化経済研究所 論文
4519 ユブクル等の元朝投降 [立命館史学 4] 松田 孝一 1983 立命館史学会 論文
4520 中国文化大革命—法制史的試論— [関西大学法学論集 33(1)] 奥村 郁三 1983 関西大学法学会 論文