※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4481 愛知県史 資料編11 織豊1 愛知県史編さん委員会【編】 2003 愛知県 著書
4482 愛知県史 資料編18 近世4 西三河 愛知県史編さん委員会【編】 2003 愛知県 著書
4483 愛知県史 資料編2 考古2 弥生 愛知県史編さん委員会【編】 2003 愛知県 著書
4484 慶安・承応期における長門国目付について―石川弥左衛門の動向を中心に― [山口県地方史研究 89] 山本 英貴 2003 山口県地方史学会 論文
4485 戦国大名大友氏の「方分」について―他国支配機構に関する基礎的研究― [大分県地方史 188] 八木 直樹 2003 大分県地方史研究会 論文
4486 戦国富松都市論―尼崎市富松城・富松集落の研究― [地域史研究 33(1)] 仁木 宏 2003 尼崎市立地域研究史料館 論文
4487 戦国期における筑後国田尻氏の動向と大友氏 [史学研究 241] 松原 勝也 2003 広島史学研究会 論文
4488 房総3か国の国司について―鎌倉時代を中心に― [千葉県史研究 11] 菊池 紳一 2003 千葉県 論文
4489 房総における同心給知支配の特質について―上総国市原郡の先手鉄砲組同心給知を事例として― [千葉県史研究 11 別冊 近世特集号] 實形 裕介 2003 千葉県 論文
4490 房総風雅史 小倉 光夫【著】 2003 思文閣出版 著書
4491 摂津国平野郷町における惣年寄制への移行をめぐって [東京大学史料編纂所研究紀要 13] 佐藤 孝之 2003 東京大学史料編纂所 論文
4492 新修 茨木市史 第4巻 史料編 古代中世 茨木市史編さん委員会【編】 2003 茨木市 著書
4493 新修 茨木市史史料集 6 茨木市関係地理学文献目録・解題―新修茨木市史 史料編地理 別冊― 茨木市史編さん室【編】 2003 茨木市 著書
4494 新修 茨木市史年報 2 茨木市史編さん委員会【編】 2003 茨木市 著書
4495 新修 豊中市史 第7巻 民俗 豊中市史編さん委員会【編】 2003 豊中市 著書
4496 新修倉敷市史 第4巻 近世 (下) 倉敷市史研究会【編】 2003 倉敷市 著書
4497 新修彦根市史 第8巻 史料編 近代1 彦根市史編集委員会【編】 2003 彦根市 著書
4498 新修神戸市史 産業経済編Ⅲ 第三次産業 新修神戸市史編集委員会【編】 2003 神戸市 著書
4499 新修米子市史 第1巻 通史編 原始・古代・中世 米子市史編さん協議会【編】 2003 米子市 著書
4500 新潟県地方史研究の動向 [信濃 55(6)] 相沢 央,前嶋 敏,渡部 浩二,田邊 幹 2003 信濃史学会 論文