※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4461 明清間における西洋科学の輸入 [史林 52(3)] 藪内 清 1969 史学研究会 論文
4462 朝鮮の建国神話 [歴史評論 224] 井上 秀雄 1969 歴史科学協議会 論文
4463 朱子の天文学(下)—朱子の自然学その2— [東方学報 4] 山田 慶児 1969 京都大学人文科学研究所 論文
4464 朱子の思想形成 友枝 龍太郎【著】 1969 春秋社 著書
4465 東洋と西洋 上巻—東方のルネッサンス— N・コンラド【著】 ; 大沢 正〔ほか〕【訳】 1969 理論社 著書
4466 東洋学文献叢説 神田 喜一郎【著】 1969 二玄社 著書
4467 渤海国史及び日本との国交史の研究 新妻 利久【著】 1969 学術出版会 著書
4468 礼忠簡と徐宗簡について—平中氏の算賦申告書説の再検討— [東洋史研究 28(2・3) 合併号] 永田 英正 1969 東洋史研究会 論文
4469 西南中国民族史の研究—南詔国の史的研究— 藤沢 義美【著】 1969 大安 著書
4470 西学東漸記 百瀬 弘【訳】 1969 平凡社 著書
4471 馬観瀛涯勝覧—鄭和西征見聞録— 小川 博【訳注】 1969 吉川弘文館 著書
4472 KSATRA-DHARMA—古代インドの武士道(上・下)— [東洋学報 51(2・3)] 原 実 1968 東洋学術協会 論文
4473 「呂氏春秋」の時令説(2) [史学雑誌 77(1)] 相原 俊二 1968 史学会 論文
4474 イランの歴史と言語 足利 惇氏,田村 実造,恵谷 俊之【編著】 1968 京都大学 著書
4475 インドネシアの歴史(14) [拓殖大学論集 61] 末永 晃 1968 拓殖大学研究所 論文
4476 インドネシアの歴史(15) [拓殖大学論集 63] 末永 晃 1968 拓殖大学研究所 論文
4477 インドネシア現代史 B・グラント【著】 ; 駒城 鎮一【訳】 1968 世界思想社 著書
4478 インド現代史(現代政治シリーズ) M・ブリッチャー【著】 ; 張 明雄【訳】 1968 世界思想社 著書
4479 シュメール王権の成立と発展—ウルク古拙文書からウル第三王朝時代の文書まで— [西洋史学 77] 中原 与茂九郎 1968 日本西洋史学会 論文
4480 ベトナム現代史 真保 潤一郎【著】 1968 春秋社 著書