※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4441 リカードウの価値論と分配論—その概念装置と展開方法— [専修経済学論集 17(3)] 吉澤 芳樹 1983 専修大学経済学会 論文
4442 リカードウの初期利潤理論の一局面—農業部門の利潤率低下論— [岡山大学経済学会雑誌 15(1)] 羽鳥 卓也 1983 岡山大学経済学会 論文
4443 リカードウの地代論における交換価値—生産物比率論における名目価値との関連について— [経済学年誌 20] 岡本 利光 1983 法政大学大学院経済学会 論文
4444 レィヨンフーヴッドとケインズ解釈 [一橋論叢 90(2)] 池尾 愛子 1983 一橋大学一橋学会 論文
4445 レーガノミックスと古典的財政思想の現代的意義 [政経研究 20(2)] 高橋 利雄 1983 日本大学法学会 論文
4446 レーテの帰趨に関する一考察—「経済民主主義」論形成の一側面— [一橋研究 8(3)] 臼井 英之 1983 一橋大学大学院 論文
4447 レーニンの市場理論について(Ⅱ)—ロシア資本主義分析への具体化に関連して— [岡山大学経済学会雑誌 15(3)] 高木 彰 1983 岡山大学経済学会 論文
4448 ロシアにおけるマルクス主義の受容—ロシア・マルクス主義の成立に関連して— [歴史評論 398] 西島 有厚 1983 歴史科学協議会 論文
4449 ロバート・ウィリスの機構論とマルクス—マルクス「機械論」形成史研究(4)— [経済学研究 32(4)] 吉田 文和 1983 北海道大学経済学部 論文
4450 ワイマール共和国期におけるエルンスト・ユンガーの政治思想 [法学論叢 112(6),113(1)] 川合 全弘 1983 京都大学法学会 論文
4451 世紀転換期のイギリス自由主義—旧自由主義から新自由主義の形成に向けて— [六甲台論集 30(1)] 村田 邦夫 1983 神戸大学大学院研究会 論文
4452 中期マルクスのリカードウ研究 [専修経済学論集 17(3)] 内田 弘 1983 専修大学経済学会 論文
4453 価値価格の生産価格への転化—『資本論』第3部第10章の解明— [土地制度史学 25(3)] 山内 清 1983 土地制度史学会 論文
4454 価値形態論と交換過程論 —「資本と資本家」ノート(6)— [鹿児島大学経済学論集 21] 中村 氏方 1983 鹿児島大学法文学部 論文
4455 分析基準としてのマルクス恐慌理論 [経済学論集 49(3)] 侘美 光彦 1983 東京大学経済学会 論文
4456 初期イギリス・クェイカー派研究序説(上・中)—クェイカー企業者史研究のための覚え書き— [商経論叢 19(1・2)] 山本 通 1983 神奈川大学経済学会 論文
4457 初期マルクスのヘーゲル批判 [商大論集 34(5・6) 合併号] 山本 雄一郎 1983 神戸商科大学経済研究所 論文
4458 初期マルクスの社会理論と「フォイエルバッハ・テーゼ」 [一橋論叢 89(5)] 渡辺 憲正 1983 一橋大学一橋学会 論文
4459 初期リカードウの利潤理論 [研究年報経済学 45(3)] 島 博保 1983 東北大学経済学会 論文
4460 労働者の生活様式と資本蓄積の体制—フランス・ネオ・マルクス派の現代資本主義論— [経済評論 32(4・5)] 水島 茂樹 1983 日本評論社 論文