※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4441 和歌山県の市町村合併―明治と昭和の「大合併」を中心として― [紀州経済史文化史研究所紀要 23] 高嶋 雅明 2003 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文
4442 国分寺町史 通史編 国分寺町史編さん委員会【編】 2003 国分寺町 著書
4443 国絵図にみる絵図村の表現とその分布―周防・長門を中心に― [人文地理 55(2)] 喜多 祐子 2003 人文地理学会 論文
4444 地域組織化活動と福祉コミュニティの形成要因―鳴尾地区の地域福祉実践の事例を通して― [市史研究にしのみや 5] 加川 充浩 2003 西宮市市史編集室 論文
4445 地籍資料を利用した歴史空間の復原作業(2)―マラリア有病地の地理的性格― [南島文化 25] 崎浜 靖 2003 沖縄国際大学南島文化研究所 論文
4446 埼玉県地方史研究の動向 [信濃 55(6)] 書上 元博,新井 浩文,細野 健太郎 2003 信濃史学会 論文
4447 大友氏領国における公領の成立と展開―大友「国家」の確立と関連して― [大分県地方史 188] 梅野 敏明 2003 大分県地方史研究会 論文
4448 大名小川左馬助と「豊後国慶長国絵図」 [大分県地方史 188] 甲斐 素純 2003 大分県地方史研究会 論文
4449 大磯町史 8 別編 民俗 大磯町【編】 2003 大磯町 著書
4450 大阪堀江今昔─堀江三十三橋 橋づくし─ 水知 悠之介【著】 2003 燃焼社 著書
4451 大阪市史史料 第61輯 大坂三郷大工組記録─拾番組大工年寄古橋家文書─ 大阪市史編纂所【編】 2003 大阪市史料調査会 著書
4452 天保改革期水野・浜松藩下総領における農村復興仕法 [千葉県史研究 11 別冊 近世特集号] 佐々木 克哉 2003 千葉県 論文
4453 天草代官鈴木重成鈴木重辰関係史料集 田口 孝雄,鶴田 倉造,寺沢 光世,平田 豊弘,本多 康二【編著】 2003 鈴木神社社務所 著書
4454 太閤道伝説を歩く(12) [西日本文化 389] 牛嶋 英俊 2003 西日本文化協会 論文
4455 太閤道伝説を歩く(13)─毛利勝信と小倉の豊国社─ [西日本文化 395] 牛嶋 英俊 2003 西日本文化協会 論文
4456 太閤道伝説を歩く(14完)─太閤道の点と線─ [西日本文化 396] 牛嶋 英俊 2003 西日本文化協会 論文
4457 奥羽仕置と豊臣政権 小林 清治【著】 2003 吉川弘文館 著書
4458 奥羽仕置の構造―破城・刀狩・検地― 小林 清治【著】 2003 吉川弘文館 著書
4459 姫陽秘鑑 一 巻1-巻14 (姫路市史資料叢書 2) 2003 姫路市市史編集室 著書
4460 守山市誌 地理編資料 古絵図 守山市誌編さん委員会【編】 2003 守山市 著書