※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4381 幕末期の朝廷に新設された国事審議機関について [日本歴史 448] 家近 良樹 1985 日本歴史学会 論文
4382 幕末期松前藩の警察下僚組織について(2) [松前藩と松前 25] 板橋 政樹 1985 松前町史編集室 論文
4383 幕藩体制国家の権力関係—大名留守居を通じてみたる— [法制史研究 34] 服藤 弘司 1985 法制史学会 論文
4384 幕藩制国家の成立と東アジア世界—琉球国・明国・朝鮮国の動向を中心に— [地方史研究 35(5)] 上原 兼善 1985 地方史研究協議会 論文
4385 平安京の支配機構—在家支配を中心に— [史学雑誌 94(1)] 北村 優季 1985 史学会 論文
4386 建久3年「伊勢太神官領注文」と『神鳳紗』—神宮領分析の基礎視角— [史林 68(1)] 稲本 紀昭 1985 史学研究会 論文
4387 徳川幕府成立期における代官頭の歴史的役割—大久保長安と伊奈忠次を中心に— [地方史研究 35(6)] 和泉 清司 1985 地方史研究協議会 論文
4388 徳川幕藩制下の大名預所について—会津藩南山蔵入地第1回預り支配を一事例として— [日本歴史 445] 丸井 佳寿子 1985 日本歴史学会 論文
4389 戦国大名上杉氏の分国支配—越中国を例として— [北陸史学 34] 高森 邦男 1985 北陸史学会 論文
4390 摂河泉幕領における郡中惣代制について [ヒストリア 107] 前田 美佐子 1985 大阪歴史学会 論文
4391 摂関期の太政官政治の特質—陣申文を中心に— [ヒストリア 106] 武光 誠 1985 大阪歴史学会 論文
4392 日本における占領 [エコノミア 87] 天川 晃 1985 横浜国立大学経済学会 論文
4393 日本ファシズム形成期の警保局官僚 [歴史学研究 541] 林 博史 1985 歴史学研究会 論文
4394 日本古代衛府制度の研究 笹山 晴生【著】 1985 東京大学出版会 著書
4395 日本国会百年史 下巻 国会百年史刊行会【監修】 1985 国会資料編纂会 著書
4396 日本政治社會史研究 下 岸俊男教授退官記念会【編】 1985 塙書房 著書
4397 日本社会党上田総支部結党40年史 日本社会党上田総支部小県総支部【編】 1985 日本社会党上田総支部小県総支部 著書
4398 日本近代史における転換期の研究 坂野 潤治,宮地 正人【編】 1985 山川出版社 著書
4399 日本近代政治史における地方と中央 [日本史研究 271] 有泉 貞夫 1985 日本史研究会 論文
4400 明治10年代の貴族院改革問題をめぐって [日本歴史 447] 園部 良夫 1985 日本歴史学会 論文