※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-4. 工業

1737件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
421 VDF旋盤の誕生―ドイツ合理化運動のシンボル― [熊本学園商学論集 13(2)] 幸田 亮一 2006 熊本学園大学商学会 論文
422 「ドイツ型生産モデル」のグループ労働 [東京経大学会誌(経営学) 248] 大森 賢二 2006 東京経済大学経営学会 論文
423 ガンツ鋳鉄・機械工場の電機事業戦略―「第二次産業革命」とハンガリー工業企業― [経営史学 41(1)] 高田 茂臣 2006 経営史学会 論文
424 ザクセン機械製造業におけるイギリス技術の移転と波及―19世紀前半ドイツ初期工業化の時期を中心に― [早稲田経済学研究 63] 矢澤 大吾 2006 早稲田大学大学院経済学研究科経済学研究会 論文
425 ツァイスイコン経営史 [西南学院大学商学論集 52(4)] 野藤 忠 2006 西南学院大学学術研究所 論文
426 ドイツ工業化における鉄道業 鴋澤 歩【著】 2006 有斐閣 著書
427 ブダペシュト製粉業における工場制度の確立―近代技術の導入と資本‐賃労働関係の成立を中心に― [社会経済史学 71(6)] 高田 茂臣 2006 社会経済史学会 論文
428 マイノリティ・ビジネスの自生的発展―20世紀後半のカリフォルニアにおけるヒスパニック系電気電子機器企業の事例を軸に― [アメリカ経済史研究 5] 木下 なつき 2006 アメリカ経済史学会 論文
429 ルール国際機関の設立―設立交渉における米仏の石炭鉱業管理をめぐる対立と妥協を中心に― [経済論叢 177(5・6) 合併号] 中屋 宏隆 2006 京都大学経済学会 論文
430 創業期におけるU. S. スティール社の財務活動の要約について [大学院研究年報(経済学研究科篇) 35] 小林 竜二 2006 中央大学大学院研究年報編集委員会 論文
431 反トラスト法における消費者保護法理の検証―「連邦取引委員会」90年の軌跡― [青山法学論集 48(1・2) 合併号] 谷原 修身 2006 青山学院大学法学会 論文
432 帝政期ロシア企業家の行動様式―リャブシーンスキー家の事例― [広島大学経済論叢 30(2)] 冨岡 庄一 2006 広島大学経済学会 論文
433 水車・風車・機関車―機械文明発生の歴史― 坂井 洲二【著】 2006 法政大学出版局 著書
434 産業再編成とアメリカ中西部農村地域へのメキシコ人移民の流入―食肉加工業の再編成戦略に着目して― [社会学評論 57(1)] 眞住 優助 2006 日本社会学会 論文
435 石油の歴史―ロックフェラーから湾岸戦争後の世界まで― エティエンヌ・ダルモン,ジャン・カリエ【著】 ; 三浦 礼恒【訳】 2006 白水社 著書
436 米国におけるモービルホーム市場の収縮と業界再編 [法経論叢 24(1)] 豊福 裕二 2006 三重大学社会科学学会 論文
437 紙の歴史―文明の礎の二千年― ピエール=マルク・ドゥ・ビアシ【著】 ; 丸尾 敏雄【監修】 ; 山田 美明【訳】 2006 創元社 著書
438 長期波動のピーク越え(1981年頃)と《大規模大量生産》―フランス自動車産業のジャパナイゼーション(6)― [経済学論纂 46(3・4) 合併号] 中川 洋一郎 2006 中央大学経済学研究会 論文
439 1851年ロンドン万国博覧会の表彰問題をめぐって [国民経済雑誌 191(4)] 重富 公生 2005 神戸大学経済経営学会 論文
440 19世紀ボルジヒ企業における垂直的統合の過程 [経済論集 84] 石垣 信浩 2005 大東文化大学経済学会 論文