※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-27. 民族・開拓

912件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
421 満州移民―飯田下伊那からのメッセージ― 飯田市歴史研究所【編】 2007 現代史料出版 著書
422 満洲―記憶と歴史― 山本 有造【編著】 2007 京都大学学術出版会 著書
423 満洲国と日本の帝国支配 田中 隆一【著】 2007 有志舎 著書
424 満洲愛国信濃村の生活―中国残留孤児達の家族史― 趙 彦民【著】 2007 三重大学出版会 著書
425 満洲泰阜分村―七〇年の歴史と記憶― <満洲泰阜分村―七〇年の歴史と記憶>編集委員会 【編】 2007 泰阜村 著書
426 移民史に残る紀州の真珠貝ダイバー―西オーストラリア ブルームを訪ねて― [紀州経済史文化史研究所紀要 28] 東 悦子 2007 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文
427 第一次蝦夷地幕領政策の破綻―経営収支の検討を中心に― [日本歴史 712] 寺崎 仁樹 2007 日本歴史学会 論文
428 蝦夷地の「無事」と「御味方」アイヌ認識―18世紀における地域的展開― [日本歴史 705] 市毛 幹幸 2007 日本歴史学会 論文
429 蝦夷地の征服1590-1800―日本の領土拡張にみる生態学と文化― ブレット・L. ウォーカー【著】 ; 秋月 俊幸【訳】 2007 北海道大学出版会 著書
430 近世蝦夷地在地社会と幕府の対外政策―蝦夷地第2次幕領期を中心に― [歴史学研究 833] 谷本 晃久 2007 歴史学研究会 論文
431 近代日本と小笠原諸島―移動民の島々と帝国― 石原 俊【著】 2007 平凡社 著書
432 近代日本と帰化制度 浅川 晃広【著】 2007 渓水社 著書
433 開拓使における旧箱館奉行所吏員の「中継」性に関する考察 [法学研究 80(6)] 門松 秀樹 2007 慶応義塾大学法学研究会 論文
434 「民族問題」の不在―あるいは「琉球処分」の歴史/人類学― [文化人類学 70(4)] 與那覇 潤 2006 日本文化人類学会 論文
435 みちのく・民の語り 3 秋田杉を運んだ人たち―「詳記」東北林業の文化・労働史― 野添 憲治【著】 2006 社会評論社 著書
436 みちのく・民の語り 4 出稼ぎ―少年伐採夫の記録― 野添 憲治【著】 2006 社会評論社 著書
437 みちのく・民の語り 5 塩っぱい河をわたる―ある開拓農民の記録― 野添 憲治【著】 2006 社会評論社 著書
438 みちのく・民の語り 6 大地に挑む東北農民―開拓の歴史を歩く― 野添 憲治【著】 2006 社会評論社 著書
439 アルゼンチン日本人移民史 第2巻 戦後編 アルゼンチン日本人移民史編纂委員会【編】 2006 在亜日系団体連合会 著書
440 オーラル・ヒストリーの可能性―満州移民体験を中心に― [歴史と民俗 22] 中村 政則 2006 神奈川大学日本常民文化研究所 論文