※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-26. 社会経済思想

1655件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
421 高橋誠一郎の重商主義論 [三田学会雑誌 102(4)] 大倉 正雄 2010 慶応義塾経済学会 論文
422 1910~20年代における四王天延孝の反ユダヤ主義形成過程 [専修史学 46] 磯部 国良 2009 専修大学歴史学会 論文
423 1960年代の同志社生協の可能性―洛北生協設立の文脈― [社会科学 85] 及川 英二郎 2009 同志社大学人文科学研究所 論文
424 1970年代、80年代の同志社生協―変化と模索の時代の大学生協運動― [社会科学 84] 井上 史 2009 同志社大学人文科学研究所 論文
425 Japan 1968: The Performance of Violence and the Theater of Protest [The American Historical Review 114(1)] MAROTTI, William 2009 American Historical Association (Macmillan) 論文
426 R・リーフマンの「証券資本主義論」について [静岡大学経済研究 13(4)] 居城 弘 2009 静岡大学経済学会 論文
427 The Confucianism Origin of Japan's Social Assistance under Circumstances of Kazokushugi [日本学刊 113] ZHAO, Yongsheng 2009 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
428 The New Understanding on the Part of the Japanese of Both the Outside World and Themselves after the Grand Era of Navigation [日本学刊 113] XU, Jingbo 2009 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
429 The Spatial Recognitions of Toshimichi Okubo and the Formation of Regions in Modern Japan [人文地理 61(6)] 山根 拓 2009 人文地理学会 論文
430 「青年文化会議」の設立と内田義彦 [経済学論究 63(3)] 竹本 洋 2009 関西学院大学経済学部研究会 論文
431 『経済政策論』について [社会科学研究 60(2)] 宇野 弘蔵 ; 遠藤 湘吉【司会】 ; 武田 隆夫ほか【発言】 2009 東京大学社会科学研究所 論文
432 ブロック計画と広域地方計画 [高千穂論叢 44(3)] 町田 博 2009 高千穂大学商学会 論文
433 ランドマーク商品としてのウォークマンとiPod―携帯音楽プレーヤーの進化の事例を中心に― [社会科学 84] 水原 紹 2009 同志社大学人文科学研究所 論文
434 ランドマーク商品と欲望 [社会科学 84] 石川 健次郎 2009 同志社大学人文科学研究所 論文
435 三木清『構想力の論理』の問題像・形成過程・論理構造 [専修経済学論集 43(3)] 内田 弘 2009 専修大学経済学会 論文
436 人工物の哲学とランドマーク商品論―市場を介して流通するテクノロジーとリスク― [社会科学 84] 本田 康二郎 2009 同志社大学人文科学研究所 論文
437 入会権の帰属主体とその法的構造についての学説史的考察(その1) [高崎経済大学論集 51(4)] 中村 忠 2009 高崎経済大学経済学会 論文
438 加藤弘之の国際秩序構想と国家構想―「万国公法体制」の形成と明治国家― [日本史研究 557] 佐藤 太久磨 2009 日本史研究会 論文
439 加藤斌と『商家必用』 [商学討究 60(2・3) 合併号] 渡辺 和夫 2009 小樽商科大学 論文
440 厚い中堅層の形成―戦前昭和期の労働組合(1)― [経営志林 46(3)] 小池 和男 2009 法政大学経営学会 論文