※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第一部 [総覧] 1-9. 経済史・経営史一般

1801件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
421 移行経済と中小企業―ロシア,中東欧,中国の中小企業の比較― [経営論集 51(1)] 加藤 志津子 2004 明治大学経営学研究所 論文
422 経済という言葉―意味・語源・歴史― 馬場 宏二【著】 2004 大東文化大学経営研究所 著書
423 経済史へのアプローチ 金 哲雄【著】 2004 大阪経済法科大学出版部 著書
424 経済学と現代の諸問題─置塩信雄のメッセージ 置塩 信雄【著】 2004 大月書店 著書
425 経済思想と世界経済論 木村 武雄【著】 2004 五絃舎 著書
426 経済統計で見る世界経済2000年史 アンガス・マディソン【著】 ; 金森 久雄【監訳】 ; 政治経済研究所【訳】 2004 柏書房 著書
427 貨幣はどのようにして生まれたか―若干の学説的検討― [大阪学院大学流通・経営科学論集 30(3)] 片山 貞雄 2004 大阪学院大学流通・経営科学学会 論文
428 資本主義はどこに行くのか─二十世紀資本主義の終焉─ 加藤 榮一, 馬場 宏二, 三和 良一【編】 2004 東京大学出版会 著書
429 「ルールなき資本主義」との闘争―世界労働運動の歴史と課題― 小森 良夫【著】 2003 新日本出版社 著書
430 「経済原理主義(economicism)」対「歴史法則主義(historicism)」―比較経済社会システム論の方法視点― [専修経済学論集 37(3)] 吉家 清次 2003 専修大学経済学会 論文
431 「経済原理主義(economicism)」対「歴史法則主義(historicism)」―比較経済社会システム論の方法視点― (2) [専修経済学論集 38(1)] 吉家 清次 2003 専修大学経済学会 論文
432 アジア太平洋経済圏史 1500-2000 川勝 平太【編】 2003 藤原書店 著書
433 アジア諸国の人口成長と経済発展―日本、台湾、中国、タイの過剰人口と成長会計分析― [国民経済雑誌 187(3)] 山口 三十四 2003 神戸大学経済経営学会 論文
434 アプライアンス企業のグローバル化(2) [龍谷大学経営学論集 42(4)] 大貝 威芳 2003 龍谷大学経営学会 論文
435 フォーブス古代の技術史 上 ―金属― R. J. フォーブス【著】 ; 平田 寛,道家 達將,大沼 正則,栗原 一郎,矢島 文夫【監訳】 2003 朝倉書店 著書
436 プロフェッショナル精神に関する概念的考察 [商経学叢 49(3)] 小川 千里 2003 近畿大学商経学会 論文
437 世界経済の発展と技術革新(1)―第1次産業革命から20世紀初頭まで― [明治学院論叢(経済研究) 126] 増山 幸一 2003 明治学院大学経済学会 論文
438 世界経済の発展と技術革新(2)―20世紀における経済成長― [明治学院論叢(経済研究) 127] 増山 幸一 2003 明治学院大学経済学会 論文
439 人間と開発―内発的発展による共生社会への展望― [早稲田政治経済学雑誌 352,353 合併号] 西川 潤 2003 早稲田大学政治経済学会 論文
440 国際比較・国際関係経営史の研究動向 [経営史学 38(2)] 中川 誠士 2003 経営史学会 論文