※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第一部 [総覧] 1-8. 歴史一般

2436件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
421 歴史考古学大辞典 小野 正敏,佐藤 信,舘野 和己,田辺 征夫【編】 2007 吉川弘文館 著書
422 比較文法を批判してソシュールが考えたこと [思想 1003] 阿部 宏 2007 岩波書店 論文
423 民主的平和の発展論的再考と国際制度 [法学論叢 160(5・6) 合併号] 鈴木 基史 2007 京都大学法学会 論文
424 民俗学と歴史学―網野善彦、アラン・コルバンとの対話― 赤坂 憲雄【著】 2007 藤原書店 著書
425 永遠の現在―ドゥルーズの時間論(2)― [思想 998] 檜垣 立哉 2007 岩波書店 論文
426 沈黙と饒舌―ソシュールとドゥルーズの出会い(損ね)― [思想 1003] 大山 載吉 2007 岩波書店 論文
427 溢れるドラマ―メディア社会における演劇の姿― [思想 995] 新野 守広 2007 岩波書店 論文
428 現代の考古学 1 現代社会の考古学 岩崎 卓也,高橋 龍三郎【編】 2007 朝倉書店 著書
429 第一次世界大戦の起原 (改訂新版) ジェームス・ジョル【著】 ; 池田 清【訳】 2007 みすず書房 著書
430 第三の時間について―ドゥルーズの時間論(1)― [思想 994] 檜垣 立哉 2007 岩波書店 論文
431 第二次世界大戦と日独伊三国同盟―海軍とコミンテルンの視点から― 平間 洋一【著】 2007 錦正社 著書
432 芹川博通著作集 第1巻 宗教と社会―マックス・ウェーバー論― 芹川 博通【著】 2007 北樹出版 著書
433 言語システム [思想 1003] 河本 英夫 2007 岩波書店 論文
434 記憶の代理戦争―レオン・ポリアコフ『反ユダヤ主義の歴史』を訳し終えて― [思想 994] 菅野 賢治 2007 岩波書店 論文
435 記録史料記述の標準化を促進するための提案 [国文学研究資料館紀要(アーカイブズ研究篇) 3] 村越 一哲 2007 人間文化研究機構国文学研究資料館 論文
436 近世・近代日本社会の展開と社会諸科学の現在 (森田武教授退官記念論文集) 森田武教授退官記念会【編】 2007 新泉社 著書
437 13世紀教皇庁におけるセルヴィティア税の成立過程―特にセルヴィティウム・コムーネについて― [史学雑誌 115(11)] 藤崎 衛 2006 史学会 論文
438 18世紀前半作成のムガル帝国港市スーラトの地図について [長崎県立大学論集 40(2)] 長島 弘 2006 長崎県立大学学術研究会 論文
439 20世紀における人種主義と戦争の残虐化―カンファレンス参加記― [歴史学研究 815] 小菅 信子 2006 歴史学研究会 論文
440 F.H.ヒンズリー『権力と平和の模索―国際関係史の理論と現実―』1963年(X) [専修法学論集 96] F.H.ヒンズリー ; 佐藤 恭三【訳】 2006 専修大学法学会 論文