※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-9. 財政

671件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
421 漢代における国家財政について [史林 69(3)] 楠山 修作 1986 史学研究会 論文
422 独立前インドの所得税改革—『所得税調査委員会報告』(1936年)を中心に— [九州産業大学商経論叢 26(3・4)] 山本 盤男 1986 九州産業大学商経学会 論文
423 隋唐禄俸制の研究Ⅳ・Ⅴ—〔Ⅳ〕俸料編(2)— [産業経済研究 27(1・3)] 清木場 東 1986 久留米大学産業経済研究会 論文
424 隋唐禄高制 [法制史研究 35] 清木場 東 1986 法制史学会 論文
425 エジプトにおける外国銀行と国家財政 1856‐1876年 [経済学論叢 35(2・3) 合併号] 岡野内 正 1985 同志社大学経済学会 論文
426 元代における塩政 [東洋学報 66(1-4) 合併号] 佐伯 富 1985 東洋文庫 論文
427 均輸法試論—「薜向略伝」補遺— [東方学 69] 熊本 崇 1985 東方学会 論文
428 明代における竃戸について [東洋史研究 43(4)] 佐伯 富 1985 東洋史研究会 論文
429 清代後期陝西省の差徭について [東洋史研究 44(3)] 片岡 一忠 1985 東洋史研究会 論文
430 自由貿易体制下におけるオスマン帝国財政についての覚書 [経済学論叢 35(4)] 岡野内 正 1985 同志社大学経済学会 論文
431 隋唐禄俸制の研究Ⅱ—禄制編(2)— [産業経済研究 26(2)] 清木場 東 1985 久留米大学産業経済研究会 論文
432 世界恐慌期のインドにおける財政政策 [九州産業大学商経論叢 25(1)] 山本 盤男 1984 九州産業大学商経学会 論文
433 五代宋初の塩銭について [東方学 68] 清木場 東 1984 東方学会 論文
434 山東抗日根拠地における財政問題 [史観 110] 馬場 毅 1984 早稲田大学史学会 論文
435 戦国時代の府・庫について [東洋史研究 43(1)] 佐原 康夫 1984 東洋史研究会 論文
436 李朝末期の漕倉構造と漕運作業の一例 [朝鮮学報 113] 吉田 光男 1984 朝鮮学会 論文
437 閻錫山政権の財政整理事業—1930年代中国における軍閥地方割拠についての一考察— [一橋論叢 91(6)] 内田 知行 1984 一橋大学一橋学会 論文
438 均輸平準の史料論的研究(1) [歴史 61] 山田 勝芳 1983 東北史学会 論文
439 宋氏の免行銭 [東方学 65] 木良 八洲雄 1983 東方学会 論文
440 抗日戦争期の減租減息 [立命館法学 169] 中国現代史研究会【監訳】 1983 立命館大学法学会 論文