※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-2. 時代経済史

2641件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
421 米国司法省戦時経済局対日調査資料集 第5巻 三輪 宗弘【編】 2008 クロスカルチャー出版(日本図書センター発売) 著書
422 維新経済史再考―多摩シルクロードの人々― [東京経大学会誌(経営学) 258] 石井 寛治 2008 東京経済大学経営学会 論文
423 英語圏における日本の戦国時代史研究の軌跡と課題 [歴史評論 703] 倉重 ジェフ 2008 歴史科学協議会 論文
424 近世日本の大地主形成研究 池田 宏樹【著】 2008 国書刊行会 著書
425 近代日本の形成と租税 (近代租税史論集 1) 近代租税史研究会【編】 2008 有志舎 著書
426 近代日本経済史の諸問題 金谷 嘉郎【著】 2008 八朔社 著書
427 近代移行期の地域資産をめぐる官と民―熊本藩領を事例に― [史林 91(6)] 今村 直樹 2008 史学研究会 論文
428 Micro-aspects of monetary policy: Lender of Last Resort and selection of banks in pre-war Japan [Explorations in Economic History 44(4)] TETSUJI, Okazaki 2007 Graduate Program in Economic History (Kent State University Press) 論文
429 「物資動員計画」、「生産力拡充計画(政策)」、経済統制(1) [経済学論集 73(3)] 三輪 芳朗 2007 東京大学経済学会 論文
430 『生糸直輸出奨励法の研究―星野長太郎と同法制定運動の展開―』補論(下) [高崎経済大学論集 49(3・4) 合併号] 富澤 一弘 2007 高崎経済大学経済学会 論文
431 中世の内乱と社会 佐藤 和彦【編】 2007 東京堂出版 著書
432 中郷村農村工業工場に思う [信濃 59(12)] 矢野 恒雄 2007 信濃史学会 論文
433 京都倒産企業の研究―イタリヤード株式会社― [社会科学研究年報 38] 政岡 光宏 2007 龍谷大学社会科学研究所 論文
434 停滞期から好況期への移行について―石油危機後及びバブル経済後の景気拡大を中心として― [商学論集 75(3)] 下平尾 勲 2007 福島大学経済学会 論文
435 傾斜生産方式の再検討 [経済研究 58(1)] 香西 泰 2007 一橋大学経済研究所 論文
436 写真ものがたり昭和の暮らし 10 くつろぎ 須藤 功【著】 2007 農山漁村文化協会 著書
437 写真ものがたり昭和の暮らし 9 技と知恵 須藤 功【著】 2007 農山漁村文化協会 著書
438 古代日本 国家形成の考古学 (諸文明の起源 14) 菱田 哲郎【著】 2007 京都大学学術出版会 著書
439 古墳時代の水利社会研究 若狭 徹【著】 2007 学生社 著書
440 商工組合法案忘却史の所産―重要物産同業組合法・舶来工業と固有工業・営業の自由― [市場史研究 27] 藤田 貞一郎 2007 市場史研究会 論文