※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-13. 軍事史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
421 中世北方の政治と社会 大石 直正【著】 2010 校倉書房 著書
422 九州停戦命令をめぐる政治過程―豊臣「惣無事令」の再検討― [史林 93(1)] 尾下 成敏 2010 史学研究会 論文
423 九州大学所蔵の慶長5年石垣原合戦関係軍記史料について―寛文3年成立「黒田如水記」を中心に― [九州文化史研究所紀要 53] 守友 隆 2010 九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 論文
424 健児制に関する再検討 [ヒストリア 219] 中尾 浩康 2010 大阪歴史学会 論文
425 児玉秀雄関東長官の対満蒙政策―武器供与と増派問題をめぐって― [駒沢史学 75] 杉山 照夫 2010 駒沢史学会 論文
426 初期外邦測量の展開と日清戦争 [史林 93(4)] 小林 茂,渡辺 理絵,山近 久美子 2010 史学研究会 論文
427 南北朝期における上杉一族 [関西学院史学 37] 山田 敏恭 2010 関西学院大学史学会 論文
428 名島城の成立過程とその歴史的意義 [国史談話会雑誌 50] 丸山 雍成 2010 東北大学国史談話会 論文
429 城郭と戦争の考古学 [史林 93(1)] 千田 嘉博 2010 史学研究会 論文
430 士族反乱直前の乃木希典・玉木正誼兄弟の訣別 [山口県地方史研究 104] 田村 貞雄 2010 山口県地方史学会 論文
431 天正期島津氏の領国拡大と足利義昭の関係 [九州史学 157] 伊集 守道 2010 九州史学研究会 論文
432 太平洋戦争前半期における日本の船舶喪失状況と海軍の対応―海上護衛総司令部設置経緯の再検討― [史学雑誌 119(10)] 坂口 太助 2010 史学会 論文
433 太平洋戦争後期における「共同研究」の諸相―海軍科学技術審議会と真空管増産研究― [大阪大学経済学 60(2)] 沢井 実 2010 大阪大学大学院経済学研究科 論文
434 室町幕府軍制の構造と展開 吉田 賢司【著】 2010 吉川弘文館 著書
435 室町領主社会の形成と武家勢力 [ヒストリア 223] 山田 徹 2010 大阪歴史学会 論文
436 山本博文著『天下人の一級史料』に接して [歴史学研究 870] 三鬼 清一郎 2010 歴史学研究会 論文
437 幕末佐賀藩の軍港(有明海北東岸) 三重津海軍所跡と凌風丸 [西日本文化 446] 前田 達男 2010 西日本文化協会 論文
438 幕末日本と対外戦争の危機―下関戦争の舞台裏― 保谷 徹【著】 2010 吉川弘文館 著書
439 幕末期長州藩における民衆動員と真宗 [史林 93(3)] 上野 大輔 2010 史学研究会 論文
440 幕臣団における「寄合層」の検討 [ヒストリア 223] 髙久 智広 2010 大阪歴史学会 論文