※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4261 不可侵条約をめぐる満州事変前後のソ日関係 [史林 74(4)] 寺山 恭輔 1991 史学研究会 論文
4262 中世におけるパン製造業の法的諸相(1)—中世パリ慣習法の研究— [千葉大学法学論集 6(1)] 高橋 清徳 1991 千葉大学法学会 論文
4263 亡命ユグノーと名誉革命体制の防衛—アベル・ボワイエ『アン女王の治世史』を中心として— [西洋史学 163] 西川 杉子 1991 日本西洋史学会 論文
4264 保守革命とモダニズム—ワイマール・第三帝国のテクノロジー・文化・政治— ジェフリー・ハーフ【著】 ; 中村 幹雄,谷口 健治,姫岡 とし子【訳】 1991 岩波書店 著書
4265 前411年アテナイの寡頭派政変と民主政復興 [史学研究 192] 堀井 健一 1991 広島史学研究会 論文
4266 啓蒙専制と移行問題 [立命館経済学 39(6)] 今井 光太郎 1991 立命館大学経済学会 論文
4267 四季法廷書記官素描—初期ステュアート朝期ランカシャの事例を中心に— [史学 60(1)] 清水 祐司 1991 三田史学会 論文
4268 境界をつくるもの、こえるもの—ヨーロッパ国民国家の歴史的相対化— [歴史学研究 626] 小沢 弘明 1991 歴史学研究会 論文
4269 対抗要件主義に関するボアソナード理論 [法学研究 64(12)] 七戸 克彦 1991 慶応義塾大学法学研究会 論文
4270 所謂「アウグストゥスによるラレス祭儀の改革」とローマのウィーコマギステル [史学雑誌 100(3)] 毛利 晶 1991 史学会 論文
4271 民兵制度と革命戦争(1)—アメリカ独立戦争をめぐって— [国家学会雑誌 104(3・4) 合併号] 斎藤 眞 1991 国家学会 論文
4272 民族共同体と法(7‐9)—NATIONAL SOZIALISMUSあるいは「法」なき支配体制— [静岡大学法経研究 39(4),40(1・2)] 南 利明 1991 静岡大学法経学会 論文
4273 流産した王政復古—シャンボール伯と白旗— [西洋史学 162] 上垣 豊 1991 日本西洋史学会 論文
4274 現代イギリス地域政策の段階と特質(2) [立命館経済学 40(4)] 若林 洋夫 1991 立命館大学経済学会 論文
4275 神官クィーントゥス・ムーキウス・スカエウォラQuintus Mucius Scaevola Pontifexと共和制末期ローマ—「国家の第1人者principes civitatis」としての軌跡を追って— [法学論叢 129(6)] 林 智良 1991 京都大学法学会 論文
4276 第一インターナショナル・ハーグ大会 [歴史学研究 624] 渡辺 孝次 1991 歴史学研究会 論文
4277 第四共和制下のアルジェリア政策(5)—レジームの崩壊との関連で— [法学雑誌 37(3)] 藤井 篤 1991 大阪市立大学法学会 論文
4278 絶対主義の時代のドイツにおける宮廷の政治的機能をめぐる諸問題 [法律論叢 64(2)] 千葉 徳夫 1991 明治大学法律研究所 論文
4279 継続北爆(Rolling Thunder)開始(1965・3・2)の評価論議 [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 27(4)] 福田 茂夫 1991 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
4280 自主管理の思想と実践(2)—ローザ・ルクセンブルク『ロシア革命論』(草稿)における社会主義的民主主義論に寄せて— [大阪経大論集 199] 里上 譲衛 1991 大阪経大学会 論文