※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4201 古典派における労働と貨幣—価値形態論との負の連関を探って— [研究年報経済学 47(3)] 奥山 忠信 1985 東北大学経済学会 論文
4202 啓蒙期の刑法改革思潮(1)—ヴォルテールの刑法改革思想を中心にして— [法学論叢 117(4)] 石井 三記 1985 京都大学法学会 論文
4203 市民社会と社会主義—「革命的ロマン主義」との関連で— [法学研究 58(6)] 蔭山 宏 1985 慶応義塾大学法学研究会 論文
4204 恐慌理論史に於けるローザ、ブハーリン、「スターリン学派」—エックシュタインとデボーリンの均衡論批判にふれて— [法政大学大学院紀要 14] 三浦 道行 1985 法政大学大学院 論文
4205 政治的なるものの救出と擁護(2・3)—マックス・ウェーバーにおけるドイツ政治変革の基本構想— [法学 49(1・3)] 星野 修 1985 東北大学法学会 論文
4206 未完稿“Democraey”論考におけるバーナードの組織観をめぐって [研究年報経済学 50] 加藤 勝康 1985 東北大学経済学会 論文
4207 混合王政論の周辺 [佐賀大学経済論集 18(3・4) 合併号] 安藤 高行 1985 佐賀大学経済学会 論文
4208 環境経済論の諸系譜に関する覚え書(1)—若干の学説史的回顧と展望を中心に— [一橋大学研究年報(経済学研究) 26] 寺西 俊一 1985 一橋大学 論文
4209 社会政策の思想と歴史 津田 真澂,山田 高生【編】 1985 千倉書房 著書
4210 精神の貨幣—初期マルクスにおける経済学とへーゲル哲学との相同関係— [専修経済学論集 19(2)] 内田 弘 1985 専修大学経済学会 論文
4211 経営経済学の源流 岡本 人志【著】 1985 森山書店 著書
4212 経済循環と地主の消費支出—ボワギルベール、カンティロン、ケネーをめぐって— [経済学研究年報 24] 米田 昇平 1985 早稲田大学大学院 論文
4213 財政理論家としてのチャールズ・ダヴナント(1) [拓殖大学論集 158] 大倉 正雄 1985 拓殖大学研究所 論文
4214 資本循環論の課題—『資本論』第2部第4稿・第2稿への評註— [大阪経大論集 167,168] 伊藤 武 1985 大阪経大学会 論文
4215 近代経済学の歴史 下 マーチャーシュ【著】 ; 関恒 義【監訳】 1985 大月書店 著書
4216 10人の経済学者 水田 洋【著】 1984 日本評論社 著書
4217 1840年代のバーミンガム学派—異端の経済政策思想— [一橋論叢 92(1)] 西沢 保 1984 一橋大学一橋学会 論文
4218 1861-63年草稿記載の「第3章資本と利潤」の作成時期について [桃山学院大学経済経営論集 26(1)] 松尾 純 1984 桃山学院大学総合研究所 論文
4219 C・W・ミルズにおける大衆社会論構想の諸契機—ある政治的社会学者の苦悩— [一橋論叢 92(6)] 伊奈 正人 1984 一橋大学一橋学会 論文
4220 D・リカードゥ財政論の構造 [研究年報経済学 46(1)] 斎藤 忠雄 1984 東北大学経済学会 論文