※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
401 戦国時代における田村領の「熊野山新宮年貢帳」と村落 [史苑 75(1)] 遠藤 ゆり子 2015 立教大学史学会 論文
402 戦国期惣村の生産・商業・財政―菅浦と浅井氏・竹生島の関係をめぐって― [日本史研究 632] 似鳥 雄一 2015 日本史研究会 論文
403 戦国期畿内村落における被官化状況と領主支配―東寺領山城国上久世荘を中心に― [ヒストリア 253] 高木 純一 2015 大阪歴史学会 論文
404 戦後復興としてのし尿処理 [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 52(2)] 玉川 貴子 2015 名古屋学院大学総合研究所 論文
405 戦後東北地方における生活改善普及事業―農林省の基本方針に対する青森県の対応― [農林業問題研究 51(1)] 中間 由紀子,内田 和義 2015 地域農林経済学会 論文
406 房総と江戸の交流史 土屋 浩【著】 ; 筑紫 敏夫【監修】 2015 雄山閣 著書
407 手賀沼における「農漁村」―『増田実日記』に見る漁撈を中心として― [歴史と民俗 31] 秋山 笑子 2015 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
408 政策とコミュニティの相克―1910~30年代の長野県下伊那地方― [日本史研究 631] 坂口 正彦 2015 日本史研究会 論文
409 新修福岡市史 資料編近現代2 近代都市福岡の始動 福岡市史編纂委員会【編】 2015 福岡市 著書
410 新修茨木市史年報 13 茨木市史編さん委員会【編】 2015 茨木市 著書
411 新版 図説城下町都市 佐藤 滋,城下町都市研究体【著】 2015 鹿島出版会 著書
412 日本中世の環境と村落 橋本 道範【著】 2015 思文閣出版 著書
413 日本古代都城制と城柵の研究 阿部 義平【著】 2015 吉川弘文館 著書
414 日本史学のフロンティア 2―列島の社会を問い直す― 荒武 賢一朗,太田 光俊,木下 光生【編】 2015 法政大学出版局 著書
415 日本近代都市史研究のあゆみ [都市史研究 2] 松山 恵 2015 都市史学会 論文
416 昭和20年代における生活改善普及事業と地方自治体―農林省の方針に対する岩手県の対応を中心に― [農業経済研究 87(2)] 内田 和義,中間 由紀子 2015 日本農業経済学会 論文
417 昭和地方財政史 第5巻 都市財政と都市開発都市経営と公営企業 高寄 昇三【著】 2015 公人の友社 著書
418 書評論文 松沢裕作著『町村合併から生まれた日本近代』 [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 40] 板橋 祐己 2015 郵便史研究会 論文
419 本願寺の貝塚・天満移座と羽柴秀吉の紀州攻めについて [ヒストリア 250] 中村 博司 2015 大阪歴史学会 論文
420 村落からみた市街地形成―人と土地・水の関係史 尼崎1925-73年― 沼尻 晃伸【著】 2015 日本経済評論社 著書