※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-7. 交通

557件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
401 清代巴県の脚夫 [東洋学報 82(1)] 山本 進 2000 東洋文庫 論文
402 満鉄併行線問題—打通鉄道と吉海鉄道— [国学院雑誌 101(6)] 馬場 明 2000 国学院大学 論文
403 1890年代の信局「連絡網」分布 [史学研究 226] 吉仲 健一 1999 広島史学研究会 論文
404 19世紀の極東でのイギリス海運諸企業史 [創価経済論集 28(1)] 北 政巳 1999 創価大学経済学会 論文
405 中国帆船の航海記録 [東西学術研究所紀要 32] 松浦 章 1999 関西大学東西学術研究所 論文
406 南京国民政府の華中・華南鉄道建設と日本—浙贛・京粤各鉄道をめぐって— [経済学研究 48(3)] 萩原 充 1999 北海道大学経済学部 論文
407 日本植民地鉄道と東アジアの「近代」(2-4)—朝鮮・台湾・中国東北(「満州」)の比較— [法学志林 96(2・3・4),97(1) 合併号] 高 成鳳 1999 法政大学法学志林協会 論文
408 朝鮮成宗代の漕運政策論議—私船漕運論を中心として—(上) [史淵 136] 六反田 豊 1999 九州大学文学部 論文
409 植民地鉄道と民衆生活—朝鮮・台湾・中国東北— 高 成鳳【著】 1999 法政大学出版局 著書
410 満鉄史 蘇 崇民【著】 ; 山下 睦男,和田 正広,王 勇【訳】 1999 葦書房 著書
411 第一次世界大戦後イギリスの対インド鉄道政策の転換過程とインド・ナショナリズム—鉄道建設・経営主体及び鉄道財政分離問題を中心にして— [社会経済史学 65(4)] 渡辺 昭一 1999 社会経済史学会 論文
412 アブデュルハミト二世時代の官営汽船—「特別局」とオスマン海軍— [史学雑誌 107(6)] 小松 香織 1998 史学会 論文
413 日本植民地鉄道と東アジアの「近代」(1)—朝鮮・台湾・中国東北(「満州」)の比較— [法学志林 95(4)] 高 成鳳 1998 法政大学法学志林協会 論文
414 清末における電気通信事業の国有化再編過程について [社会経済史学 63(6)] 千葉 正史 1998 社会経済史学会 論文
415 清末時期電信事業年表 [近代中国研究彙報 20] 千葉 正史 1998 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
416 満鉄経済調査会史料 第1巻 遼寧省檔案館(艾 鴻举,趙 雲鵬,趙 煥林),小林 英夫【編】 1998 柏書房 著書
417 満鉄経済調査会史料 第2巻 遼寧省檔案館(艾 鴻举,趙 雲鵬,趙 煥林),小林 英夫【編】 1998 柏書房 著書
418 満鉄経済調査会史料 第3巻 遼寧省檔案館(艾 鴻举,趙 雲鵬,趙 煥林),小林 英夫【編】 1998 柏書房 著書
419 満鉄経済調査会史料 第4巻 遼寧省檔案館(艾 鴻举,趙 雲鵬,趙 煥林),小林 英夫【編】 1998 柏書房 著書
420 満鉄経済調査会史料 第5巻 遼寧省檔案館(艾 鴻举,趙 雲鵬,趙 煥林),小林 英夫【編】 1998 柏書房 著書