※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4141 社会運動の昭和史―語られざる深層― 加藤 哲郎,伊藤 晃,井上 學【編】 2006 白順社 著書
4142 福島市史資料叢書 第83輯 新聞資料集成―昭和の福島ⅩⅩⅢ― 福島市史編纂委員会【編】 2006 福島市教育委員会 著書
4143 竜洋町史 資料編2 近現代 竜洋町史編さん委員会【編】 2006 磐田市 著書
4144 第二次日韓協約締結交渉の経過と法的考察 [中央史学 29] 大房 信幸 2006 中央史学会 論文
4145 維新変革期における摂州能勢郡下田村―明治4年「約定取締一札之事」再考― [ヒストリア 200] 吉村 智博 2006 大阪歴史学会 論文
4146 維新変革期における民衆像─髪結寛斎と武蔵野新田名主忠左衛門─ [中央史学 29] 森 安彦 2006 中央史学会 論文
4147 総署大臣に運用された「歴屆辦法」について―1870年日清天津交渉の一側面― [東海史学 40] 葉 偉敏 2006 東海大学史学会 論文
4148 翻刻 兵庫県史料 第一編 [経済文化研究所年報 15] 桑田 優 2006 神戸国際大学経済文化研究所 論文
4149 自由民権の再発見 安在 邦夫,田﨑 公司【編著】 2006 日本経済評論社 著書
4150 自由民権家中島信行と岸田俊子―自由への闘い― 横澤 清子【著】 2006 明石書店 著書
4151 葛谷竹造宛住友友純書状 [住友史料館報 37] 安国 良一【解題】 2006 住友史料館 論文
4152 蚕種検査法施行期における地方庁の蚕種検査について―群馬県の事例を中心に― [高崎経済大学論集 48(4)] 富澤 一弘,江﨑 哲史 2006 高崎経済大学経済学会 論文
4153 行田市史 資料編 近代1 行田市史編さん委員会,行田市教育委員会【編】 2006 行田市 著書
4154 読書案内「昭和」を知る本①政治―軍国主義から敗戦、そして戦後民主主義へ― 日外アソシエーツ株式会社【編】 2006 日外アソシエーツ 著書
4155 読書案内「昭和」を知る本②社会―金融恐慌・闇市から高度成長・バブル経済へ 日外アソシエーツ株式会社【編】 2006 日外アソシエーツ株式会社 著書
4156 読書案内「昭和」を知る本③文化―昭和を彩った科学・芸術・文学・風俗 日外アソシエーツ株式会社【編】 2006 日外アソシエーツ 著書
4157 諏訪地域上水道布設の歴史的経過 [信濃 58(4)] 櫻井 洋 2006 信濃史学会 論文
4158 警察機構の創出と違式詿違条例―明治初期熊本を舞台として― [熊本史学 85,86 合併号] 上野平 真希 2006 熊本史学会 論文
4159 象徴君主制憲法史としての20世紀―日本とスウェーデンの比較考察― [九州産業大学商経論叢 47(1)] 下條 芳明 2006 九州産業大学商学会 論文
4160 象徴天皇制と戦後社会 [歴史評論 670] 後藤 致人 2006 歴史科学協議会 論文