※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4121 歴史の描き方 3 記憶が語りはじめる 冨山 一郎【編】 2006 東京大学出版会 著書
4122 歴史の描き方 2 戦後という地政学 西川 祐子【編】 ; ひろた まさき,キャロル・グラック【監修】 2006 東京大学出版会 著書
4123 水俣病50年―「過去」に「未来」を学ぶ― 水俣病50年取材班【編著】 2006 西日本新聞社 著書
4124 水俣病50年―報道写真集― 熊本日日新聞社編集局【編】 2006 熊本日日新聞社 著書
4125 江戸から東京へ―土地所有の変遷― [東京経大学会誌(経済学) 251] 柴田 徳衛 2006 東京経済大学経済学会 論文
4126 江藤新平関係文書―書簡の部(7)― [早稲田社会科学総合研究 6(3)] 江藤新平関係文書研究会 ; 島 善高【代表】 2006 早稲田大学社会科学学会 論文
4127 法定刑の歴史社会学―明治40年刑法の制定過程を中心に― [法律時報 78(4)] 松永 寛明 2006 日本評論社 論文
4128 浜松市史 新編史料編4 浜松市【編】 2006 浜松市 著書
4129 浮遊する歴史―1990年代の天皇論― [社会科学研究 58(1)] 苅部 直 2006 東京大学社会科学研究所 論文
4130 海軍興起―久世・安藤政権の海軍政策― [海事史研究 63] 安達 裕之 2006 日本海事史学会 論文
4131 焼津市史 通史編 下巻 焼津市史編さん委員会【編】 2006 焼津市 著書
4132 現代日本の「ナショナリズム」―何が問われているのか― [社会科学研究 58(1)] 平石 直昭 2006 東京大学社会科学研究所 論文
4133 瑞浪市史 近代編 教育 瑞浪市教育委員会【編】 2006 瑞浪市教育委員会 著書
4134 田中光顕関係文書紹介(1) [法政大学文学部紀要 52] 長井 純市 2006 法政大学文学部 論文
4135 田中光顕関係文書紹介(2) [法政大学文学部紀要 53] 安岡 昭男,長井 純市 2006 法政大学文学部 論文
4136 由利財政と第一次大隈財政 [修道商学 46(2)] 落合 功 2006 広島修道大学商経学会 論文
4137 由利財政と第一次大隈財政 [修道商学 46(2)] 落合 功 2006 広島修道大学商経学会 論文
4138 白樂濬と南原繁における教育理念と政治思想の展開(1)―二人の「伝統」と「西欧」思想に対する認識を中心として― [法学志林 104(1)] 崔 先鎬 2006 法政大学法学志林協会 論文
4139 白樂濬と南原繁における教育理念と政治思想の展開(2)―二人の「伝統」と「西欧」思想に対する認識を中心として― [法学志林 104(2)] 崔 先鎬 2006 法政大学法学志林協会 論文
4140 石川三四郎と吉野作造の思想的軌跡とその交差―本郷教会時代と石川の帰国をめぐって― [国史談話会雑誌 47] 後藤 彰信 2006 東北大学国史談話会 論文