※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
4001 幕末期の英国人—R・オールコック覚書— 増田 毅【著】 1980 神戸大学研究双書刊行会 著書
4002 日本関係海外史料 イギリス商館長日記 原文編之下 東京大学史料編纂所【編】 1980 東京大学 著書
4003 日本関係海外史料 イギリス商館長日記 訳文編之下 東京大学史料編纂所【編】 1980 東京大学 著書
4004 日米安保条約改定とソ連の対日政策 [法学研究 53(5)] 斎藤 元秀 1980 慶応義塾大学法学研究会 論文
4005 日華協力委員会—戦後日台関係の一考察— [法学研究 53(2)] 池井 優 1980 慶応義塾大学法学研究会 論文
4006 明治20年・池島事件の一考察 [法学研究 53(6・7)] 寺崎 修 1980 慶応義塾大学法学研究会 論文
4007 条約改正と小野梓 [社会科学討究 25(2)] 中村 尚美 1980 早稲田大学社会科学研究所 論文
4008 江戸時代日蘭文化交流資料集 1 明治以前洋馬の輸入と増殖 岩生 成一【著】 ; 日蘭学会【編】 1980 日蘭学会 著書
4009 色川三中の黒船1件記録について(上) [史学 50-4 合併号] 中井 信彦 1980 三田史学会 論文
4010 遣唐大使藤原清河の抑留 [鹿大史学 28] 増村 宏 1980 鹿児島大学法文学部 論文
4011 重光・佐藤往復電報にみる戦時日ソ交渉 [国史学 110,111 合併号] 馬場 明 1980 国史学会 論文
4012 7・8世紀の大宰府—対外関係を中心として— [国学院雑誌 80(11)] 酒寄 雅志 1979 国学院大学 論文
4013 「満州事変」以後の対中国政策 [人文学報 47] 古屋 哲夫 1979 京都大学人文科学研究所 論文
4014 なぜ朝鮮通信使は廃止されたか—朝鮮史料を中心に— [歴史評論 355] 糟谷 憲一 1979 歴史科学協議会 論文
4015 クリーブランド家の人々 [日本歴史 374] 金井 圓 1979 日本歴史学会 論文
4016 ポーツマス条約成立秘史 [法学研究 52(21)] 内山 正熊 1979 慶応義塾大学法学研究会 論文
4017 ヨーロッパ人による最初の日本見聞記J・アルヴァレスの「日本報告」 [日本歴史 368] 岸野 久 1979 日本歴史学会 論文
4018 古代日朝交渉史序説—大伴氏主導より蘇我氏主導へ— [史淵 116] 田村 圓澄 1979 九州大学文学部 論文
4019 国際連合における日本の態度 [法学研究 52(8)] 斉藤 鎭男 1979 慶応義塾大学法学研究会 論文
4020 太平洋問題調査会(IPR)と満州問題—第3回京都会議を中心として— [法学研究 52(9)] 片桐 庸夫 1979 慶応義塾大学法学研究会 論文