※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3981 西陣着尺機業の産業構造 [同志社大学人文科学研究所紀要 1] 黒松 巌 1957 同志社大学人文科学研究所 論文
3982 越前諸藩札用紙の漉立 [貨幣 1(2)] 小葉田 淳 1957 日本貨幣協会 論文
3983 近世末期における尾西綿織物の展開過程 [社会経済史学 22(5・6) 合併号] 林 英夫 1957 社会経済史学会 論文
3984 近世灘魚崎村における酒造業の発展 [兵庫史学 14] 柚木 学 1957 兵庫史学会 論文
3985 三条の金物業について [新潟大学法経論集 6(1)] 小川 市藏 1956 新潟大学人文学部 論文
3986 伝統工業の立地に関する考察 [人文 2] 西村 睦男 1956 京都大学教養部 論文
3987 備後表の史的研究(序章) [研究紀要 6] 青木 茂 1956 尾道短期大学 論文
3988 八幡製鉄所の立地決定について [史学研究 64] 師井 於莵彦 1956 広島史学研究会 論文
3989 半原撚糸業成立の歴史的条件 [経済系 27] 高橋 芳郎 1956 関東学院大学経済研究所 論文
3990 大正期米澤絹織物業に関する覚え書 [東北経済 21] 星埜 惇 1956 福島大学東北経済研究所 論文
3991 岐阜縮緬の展開と立地条件 [人文地理 8(4)] 藤森 勉 1956 人文地理学会 論文
3992 幕末期における農村工業の展開—濃尾綿織業の分析— [日本歴史 28] 中村 哲 1956 日本歴史学会 論文
3993 幕末西陣機業の危機 [日本歴史 99] 安藤 精一 1956 日本歴史学会 論文
3994 座方経営による立杭焼 [兵庫史学 10] 岡 光夫 1956 兵庫史学会 論文
3995 戦後日本紡績業とその外国市場 [経済学雑誌 34(5・6) 合併号] 藤本 昭 1956 大阪市立大学経済研究会 論文
3996 日本のパン400年史 日本のパン四百年史刊行会【編】 1956 日本のパン四百年史刊行会 著書
3997 日本造船業の史的分析 [関西大学経済論集 6(2)] 越後 和典 1956 関西大学経済学会 論文
3998 日本電機工業史 日比 種吉【編】 1956 日本電機工業会 著書
3999 機業における問屋制家内工業及びマニュファクチュアの展開過程 [歴史学研究 192] 三瓶 孝子 1956 歴史学研究会 論文
4000 狭山藩と滝畑村氷豆腐稼業についての覚書 [近世史研究 12] 福島 雅蔵 1956 大阪歴史学会近世史部会 論文