※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
381 「江戸」の発見と商品化―大正期における三越の流行創出と消費文化― 国立歴史民俗博物館,岩淵 令治【編】 2014 岩田書院 著書
382 アスベストをめぐる取引関係の特徴―アスベスト被害拡大要因の基礎的考察― [経営研究 65(4)] 澤田 鉄平 2014 大阪市立大学経営学会 論文
383 アパレル企業の多角化戦略とその本質 [阪南論集(社会科学編) 50(1)] 大村 邦年 2014 阪南大学学会 論文
384 ミカン消費の縮小と三ケ日ブランドの成長 [経営史学 49(3)] 松原 日出人 2014 経営史学会 論文
385 ミール・ソリューション―食提供業の構造変化― [商学集志 84(1)] 相原 修 2014 日本大学商学研究会 論文
386 三井物産におけるリテール分野への対応 [独協経済 95] 平井 岳哉 2014 独協大学経済学部 論文
387 三井越後屋による自他店比較に関する一考察―寛政年間を中心に― [三井文庫論叢 48] 下向井 紀彦 2014 三井文庫 論文
388 三代で支えた阿仁町根子の配置売薬―本マタギ佐藤仁三郎から受け継がれた懸帳簿と行商道具― [帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要 16] 池端 夏実 2014 帝塚山大学大学院人文科学研究科 論文
389 三菱商事における店舗ネットワークの構造と機能―1928~36年度― [三菱史料館論集 15] 岡崎 哲二 2014 三菱経済研究所 論文
390 三菱商事の鮭鱒缶詰取引とロンドン支店―企業間関係と“ハブ拠点”の機能― [三菱史料館論集 15] 加藤 健太 2014 三菱経済研究所 論文
391 下張文書 [歴史評論 768] 小瀬 玄士 2014 歴史科学協議会 論文
392 世界ひとのぞ記 古川 義三【著】 2014 芙蓉会 著書
393 中世後期の宗教的結合と都市社会 [歴史評論 770] 三枝 暁子 2014 歴史科学協議会 論文
394 今川氏の伝馬制度に関する一試論 [国史学 212] 野澤 隆一 2014 国史学会 論文
395 伊藤伊にみる地域有力卸企業の経営基盤形成過程 [経営論集 61(2)] 佐々木 聡 2014 明治大学経営学研究所 論文
396 住友家訓となった初代政友の書状―文殊院旨意書の再検討― [住友史料館報 45] 末岡 照啓 2014 住友史料館 論文
397 元禄期における経済環境の変化と材木商業資本―木曽山森林資源の限界と在方材木商人の複合経営化― [徳川林政史研究所研究紀要 48] 大崎 晃 2014 徳川黎明会 論文
398 内務省における勧商局と勧農局の設置過程 [人文学報 490] 國 雄行 2014 首都大学東京人文科学研究科 論文
399 函館都心商店街の盛衰と商業者の意識調査 [函大商学論究 46(2)] 中井 郷之 2014 函館大学商学部 論文
400 史料からみた日豪羊毛貿易と日本商社(1)―高島屋飯田株式会社メルボルン出張所書簡― [政経論叢 82(3・4) 合併号] 秋谷 紀男 2014 明治大学政治経済研究所 論文