※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
21 国策会社 電源開発(株)のダイナミズム―「大容量海外炭火力の推進」を事例として― [経営史学 53(4)] 伊藤 輝美 2019 経営史学会 論文
22 大手企業と集団就職―小泉製麻における若年女性労働者の赴任と生活― [人文論究 69(1)] 山口 覚 2019 関西学院大学人文学会 論文
23 大谷重工業尼崎工場への四国からの勤労学徒 [地域史研究 119] 湯田 拓史 2019 尼崎市立地域研究史料館 論文
24 尾西産地の製品転換と工業化―絹綿交織物から毛織物へ― [社会経済史学 84(4)] 橋口 勝利 2019 社会経済史学会 論文
25 岐阜アパレル産地の形成と海外進出行動―戦後岐阜アパレル産地と海外進出― [和光経済 51(3)] 根岸 秀行,鈴木 岩行 2019 和光大学社会経済研究所 論文
26 市場縮小局面における同業者組合の限界性―1970年代半ば以降の京都黒染工業協同組合を中心に― [経済論叢 193(3)] 陳 慕薇 2019 京都大学経済学会 論文
27 幕末の長州藩―西洋兵学と近代化― 郡司 健【著】 2019 鳥影社 著書
28 幕末佐賀藩におけるいわゆるアームストロング砲の製造をめぐって(2)―田中久重と石黒直寛関係史料および文献からのアプローチ― [福岡地方史研究:福岡地方史研究会会報 57] 河本 信雄 2019 福岡地方史研究会 論文
29 平成期の酒造業―大関の事例を中心に― [経済学論究 73(2)] 寺地 孝之 2019 関西学院大学経済学部研究会 論文
30 徳之島製糖業の展開と南西糖業株式会社 [青山経済論集 71(2)] 落合 功 2019 青山学院大学経済学会 論文
31 戦前北海道甜菜糖業の黎明期から展開期へ―紋鼈製糖と北海道製糖を中心に― [商学論纂 61(3・4) 合併号] 久保 文克 2019 中央大学商学研究会 論文
32 戦前期の三菱造船株式会社における職制変更と人的資源調整の展開—長崎・神戸造船所を例に— [西南学院大学商学論集 65(4)] 小野寺 香月 2019 西南学院大学学術研究所 論文
33 戦前期三大都市圏電力業の電源構成―大阪市の卸売電力契約を中心に― [経済学雑誌 119(2)] 花木 完爾 2019 大阪市立大学経済学会 論文
34 戦前期台湾の鰹節と東アジア [史学研究 304] 林 淑美 2019 広島史学研究会 論文
35 戦前期日本雑貨工業の海外進出をめぐる路線分岐―マッチ工業を事例に― [経営史学 54(1)] 水野 敦洋 2019 経営史学会 論文
36 戦後の業務用酒類卸流通の成立と展開―業酒連に注目して― [専修大学商学研究所報 50(8)] 大崎 恒次 2019 専修大学商学研究所 論文
37 戦後の縁辺地域における住民と協同組合による電気供給とその顛末(1)―北海道雄武町と枝幸町を事例として― [産業研究 54(2)] 西野 寿章 2019 高崎経済大学附属産業研究所 論文
38 戦後二輪車産業における退出企業についての一考察―富士自動車の例― [国民経済雑誌 219(5)] 片山 三男 2019 神戸大学経済経営学会 論文
39 戦後今治タオル工業における革新的企業者の育成―近藤憲司の松下電器産業時代を中心に― [早稲田政治経済学雑誌 394] 辻 智佐子 2019 早稲田大学政治経済学会 論文
40 戦後復興期および高度成長期初期における養成工の労働組合・労使関係への影響―日立製作所とトヨタ自動車の1950 年争議に注目して―― [創価経営論集 43(2)] 大場 隆広 2019 創価大学経営学会 論文