※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
21 公正から問う近代日本史 佐藤 健太郎,荻山 正浩,山口 道弘【編】 2019 吉田書店 著書
22 初期議会自由党の〈党議〉―議会制度下における一体性の模索― [国家学会雑誌 132(9・10) 合併号] 松本 洵 2019 国家学会 論文
23 前近代の「天皇退位」をめぐる論点の整理 [歴史評論 835] 美川 圭 2019 歴史科学協議会 論文
24 勘解由使停廃に関する一考察 [寧楽史苑 64] 岩村 彩子 2019 奈良女子大学史学会 論文
25 古代における情報伝達 [駒沢史学 93] 尾池 佑斗 2019 駒沢史学会 論文
26 古墳時代における乗馬の導入について [駿台史学 165] 佐々木 憲一 2019 駿台史学会 論文
27 国策会社 電源開発(株)のダイナミズム―「大容量海外炭火力の推進」を事例として― [経営史学 53(4)] 伊藤 輝美 2019 経営史学会 論文
28 在地荘官の活動からみた室町期荘園制の変容―播磨国矢野荘田所、本位田家盛に注目して― [ヒストリア 273] 赤松 秀亮 2019 大阪歴史学会 論文
29 大正期地方企業役員の政党所属状況―大分県の事例― [経済史研究 22] 新鞍 拓生 2019 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
30 大正維新における「国家ノ宗祀」神社観―朝日平吾をてがかりに― [国学院雑誌 120(11)] 畔上 直樹 2019 国学院大学 論文
31 天皇の「公」「私」と皇室財産への課税 [国士舘大学政経論叢 185] 山田 亮介 2019 国士舘大学政経学会 論文
32 女性からみた中世天皇制 [歴史評論 836] 栗山 圭子 2019 歴史科学協議会 論文
33 将軍鷹野御成と江戸町方 [都市史研究 6] 山﨑 久登 2019 都市史学会 論文
34 小倉藩の手永大庄屋制に関する史料論的考察 [九州文化史研究所紀要 62] 梶嶋 政司 2019 九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 論文
35 小赤頭に関する基礎的整理―史書および尚家文書432号『跡目僉議』の分析から― [沖縄史料編集紀要 42] 濵地 龍磨 2019 沖縄県教育委員会 論文
36 山口県史 通史編 幕末維新 山口県 2019 山口県 著書
37 山東出兵前後における日本人居留民の動向 [学術研究(人文科学・社会科学編) 67] 郭 琤 2019 早稲田大学教育・総合科学学術院 論文
38 市大樹『飛鳥の木簡』―木簡から古代を考える― [歴史評論 829] 堀川 徹 2019 歴史科学協議会 論文
39 幕末維新期における庄内藩士の江戸体験―「東役飛翰」の分析を通じて― [立正史学 126] 仲泉 剛 2019 立正大学史学会 論文
40 幕末維新期の政局と土佐藩の「国事周旋」―『寺村左膳道成日記』と『神山郡康日記』を中心に― [白山史学 55] 小林 哲也 2019 東洋大学白山史学会 論文