※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 20 30 40 50 60 70 80 90 100 188
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
21 文章得業生試における出身曹司規範に関する一試論―桃裕行『上代学制の研究』所収の表の検討を通して― [文化史学 75] 堀 祐輔 2019 文化史学会 論文
22 日本古代・中世の水田生産力 [社会経済史学 85(2)] 水鳥川 和夫 2019 社会経済史学会 論文
23 日本古代国家形成期の地域支配と国造(2019年度歴史学研究会大会報告 排外主義の時代における歴史学の課題 ―「排除」と「共生」を問う―<古代史部会>古代国家における支配構造の形成と展開) [歴史学研究 989] 大川原 竜一 2019 歴史学研究会 論文
24 日本書紀の構成と仁徳紀の易名記事 [国学院雑誌 120(11)] 月岡 道晴 2019 国学院大学 論文
25 服藤早苗『平安朝の父と子』―ジェンダー史から権力の変遷を考える― [歴史評論 829] 嶽本 新奈 2019 歴史科学協議会 論文
26 皇位継承儀礼としての八十島祭 [京都女子大学大学院文学研究科研究紀要. 史学編 18] 林原 由美子 2019 京都女子大学 論文
27 譲位制の成立とその展開 [国学院雑誌 120(11)] 佐藤 長門 2019 国学院大学 論文
28 跪拝と倭人の搏手―俑と図像の示す姿態― [文化史学 75] 門田 誠一 2019 文化史学会 論文
29 霞ヶ浦沿岸における晩期中葉の土器製塩―土浦市神立平遺跡第3号住居跡出土遺物の再検討― [駿台史学 166] 阿部 芳郎,須賀 博子,亀井 翼 2019 駿台史学会 論文
30 高子内親王家の庄園経営 [日本歴史 854] 手嶋 大侑 2019 日本歴史学会 論文
31 モノと技術の古代史 木器編 宇野 隆夫【編】 2018 吉川弘文館 著書
32 偽書『南淵書』と権藤成卿、そして朝鮮 [国学院雑誌 119(9)] 山﨑 雅稔 2018 国学院大学 論文
33 初期農耕活動と近畿の弥生社会 森岡 秀人,公益財団法人古代学協会【編】 2018 雄山閣 著書
34 古代国家の土地計画―条里プランを読み解く― 金田 章裕【著】 2018 吉川弘文館 著書
35 古代東北における軍事行動の特質―律令制国家と蝦夷の軍事力― [駿台史学 163] 五十嵐 基善 2018 駿台史学会 論文
36 古代淀川の治水と水害 [史料と研究 : 新修摂津市史 3] 佐藤 健太郎 2018 摂津市 論文
37 古代西日本海地域の水上交通―若狭と出雲を中心に― [ヒストリア 271] 吉永 壮志 2018 大阪歴史学会 論文
38 奈良・平安時代における農業生産の実態に関する再検討―高木徳郎氏の近業によせて― [史艸 59] 伊藤 寿和 2018 日本女子大学史学研究会 論文
39 奈良時代の内匠寮の工匠 [日本文化史研究 49] 鷺森 浩幸 2018 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
40 山崎闇斎と『旧事大成経』 [国学院雑誌 119(8)] 西岡 和彦 2018 国学院大学 論文