※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3961 ポランニー家の人々をめぐって—ブダペスト精神史序説— [思想 681] 栗本 慎一郎 1981 岩波書店 論文
3962 マルカタ南—魚の丘遺跡に於ける諸問題—コム・アル・アブドゥ遺跡との比較研究— [史観 104] 吉村 作治 1981 早稲田大学史学会 論文
3963 マルゼルブと出版統制(3) [経済論叢 127(2・3) 合併号] 木崎 喜代治 1981 京都大学経済学会 論文
3964 マルゼルブと出版統制(4) [経済論叢 127(4・5) 合併号] 木崎 喜代治 1981 京都大学経済学会 論文
3965 マルゼルブと出版統制(5) [経済論叢 127(6)] 木崎 喜代治 1981 京都大学経済学会 論文
3966 マルゼルブと出版統制(6) [経済論叢 128(3・4) 合併号] 木崎 喜代治 1981 京都大学経済学会 論文
3967 マルゼルブの蔵書売立目録について [経済論叢 128(5・6) 合併号] 木崎 喜代治 1981 京都大学経済学会 論文
3968 ミトラス教の神観念における女性的要素 [法学研究 54(3)] 小川 英雄 1981 慶応義塾大学法学研究会 論文
3969 ミュンスター千年王国前史(4) [政経論叢 50(1)] 倉塚 平 1981 明治大学政治経済研究所 論文
3970 ヨセフスの生涯(1) [一橋論叢 85(4)] 土岐 健治 1981 一橋大学一橋学会 論文
3971 ヨーゼフ主義的寛容の問題をめぐって [西洋史学 122] 丹後 杏一 1981 日本西洋史学会 論文
3972 ヨーロッパにおけるアラビア語学の伝統—ライトの文法とレーンの辞典の形成をめぐって— [法学研究 54(3)] 矢島 文夫 1981 慶応義塾大学法学研究会 論文
3973 ヨーロッパ史と戦争 マイケル・ハワード【著】 ; 奥村 房夫,奥村 大作【訳】 1981 学陽書房 著書
3974 ローマ皇帝セプティミウス・セウェールス像の変遷 [西洋史学 122] 南川 高志 1981 日本西洋史学会 論文
3975 ヴィクトリア期イギリスにおける日本像形成についての覚書(Ⅱ)—L・オリファントとエディンバラの出版社ブラックウッド— [人文学報 50] 横山 俊夫 1981 京都大学人文科学研究所 論文
3976 中世の窓から 阿部 謹也【著】 1981 朝日新聞社 著書
3977 中世教会史研究の意義 [思想 683] ヴァルター・ウルマン ; 朝倉 文市【訳】 1981 岩波書店 論文
3978 亡命者グロチュース探訪—フランスにおけるその軌跡を訪ねて— [八幡大学論集 32(2)] 松隈 清 1981 八幡大学法経学会 論文
3979 修道院—祈り・禁欲・労働の源流— 今野 国雄【著】 1981 岩波書店 著書
3980 優生思想から人種政策へ—ドイツ社会ダーウィニズムの変質— [思想 688] 米本 昌平 1981 岩波書店 論文