※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3961 長宗我部掟書の研究―近世初期法制の研究― 井上 和夫【著】 1955 高知市立市民図書館 著書
3962 飛躍期の日本海法 [大分大学経済論集 7(2)] 志津田 氏治 1955 大分大学経済研究所 論文
3963 「當知行」の社会経済史的意義 [歴史地理 84(4)] 山脇 悌二郎 1954 日本歴史地理学会 論文
3964 「貫削木」の文化人類学的研究 [史観 41] 西村 朝日太郎 1954 早稲田大学史学会 論文
3965 マツカアサア憲法草案 国家学会【編】 1954 国家学会 著書
3966 井上毅の憲法立法への寄興 [日本学士院紀要 12(2)] 藤田 嗣雄 1954 日本学士院 論文
3967 国府と條理 [史学研究 57] 米倉 二郎 1954 広島史学研究会 論文
3968 天津罪国津罪論考 [関西大学法学論集 4(4)] 石尾 芳久 1954 関西大学法学会 論文
3969 市中取締沿革—明治初年の警察— (都市記要) 東京都【編】 1954 東京都 著書
3970 律令制度の推移—免租法及び収租定率法を中心として— [歴史教育 2(6)] 虎尾 俊哉 1954 歴史教育研究会 論文
3971 御成敗式目における女性の地位 [国学院大学政経論叢 3(1)] 小川淸太郎 1954 国学院大学政経学会 論文
3972 日本法の生成 隈崎 渡【著】 1954 小峰書店 著書
3973 日本法制史 石井 良助【編】 1954 青林書院 著書
3974 明治初年の神奈川県刑法 [法学研究 27(11)] 手塚 豊 1954 慶応義塾大学法学研究会 論文
3975 明治憲法の制定過程と国体論—岩倉具視の「大政紀要」による側面観— [歴史地理 85(1)] 大久保 利謙 1954 日本歴史地理学会 論文
3976 末子相続制の経済史的考察—熊本県天草郡の一例について— [熊本史学 7] 森田 誠一 1954 熊本史学会 論文
3977 末子相続考 [日本民俗学 3] 竹田 旦 1954 日本民俗学会 論文
3978 格式考 [国史学 62] 岩橋 小彌太 1954 国史学会 論文
3979 江戸幕府法からみた不正品売買 [法学新報 61(11)] 隈崎 渡 1954 中央大学法学会 論文
3980 法制史研究 4 法制史学会【編】 1954 創元社 著書