※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3941 アジア太平洋戦争期における日本の新聞報道 [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 38] 孫 継強 2006 国学院大学大学院 論文
3942 チャールズ・エリオットと第1次大戦後の日本政治―1918~1926年― [法学論叢 158(5・6) 合併号] 奈良岡 聰智 2006 京都大学法学会 論文
3943 ナショナル・ヒストリーを学び捨てる (歴史の描き方 1) 酒井 直樹【編】 ; ひろた まさき,キャロル・グラック【監修】 2006 東京大学出版会 著書
3944 パリの気球郵便と日本 [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 22] 松本 純一 2006 郵便史研究会 論文
3945 ポルトガル領事裁判権の回収について―明治27年条約改正以前の事案― [法制史研究 55] 中網 栄美子 2006 法制史学会 論文
3946 ヨーロッパ近代からみた日本近代論 [歴史評論 675] 熊野 直樹 2006 歴史科学協議会 論文
3947 ラロックの墓所探索 [住友史料館報 37] 小倉 信雄 2006 住友史料館 論文
3948 上杉齋憲復権運動と宮島誠一郎 [国史学 188] 友田 昌宏 2006 国史学会 論文
3949 上海航路の時代―大正・昭和初期の長崎と上海― 岡林 隆敏【編著】 2006 長崎文献社 著書
3950 下級武士と幕末明治―川越・前橋藩の武術流派と士族授産― 布施 賢治【著】 2006 岩田書院 著書
3951 下野の幕末維新 [栃木史学 20] 宮地 正人 2006 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
3952 両大戦と日本農村社会の再編 [歴史と経済 191] 森 武麿 2006 政治経済学・経済史学会 論文
3953 両大戦間期における下伊那郡竜丘青年会の修養 [信濃 58(2)] 瀬川 大 2006 信濃史学会 論文
3954 中央史学会第30回大会シンポジウム 「幕末維新の天皇と将軍」 [中央史学 29] 松尾 正人,ジョン・ブリーン,家近 良樹,久住 真也,清水 善仁 2006 中央史学会 論文
3955 中野正剛と緒方竹虎―『人間中野正剛』は「友情の書」か―(承前) [学術研究(地理学・歴史学・社会科学編) 54] 室 潔 2006 早稲田大学教育学部 論文
3956 丸山眞男と社会主義―いくつかの断面― [思想 988] 米原 謙 2006 岩波書店 論文
3957 丸山眞男における「政治」 [思想 988] 孫 歌 2006 岩波書店 論文
3958 丸山眞男における「自由」と「社会主義」 [思想 988] 三宅 芳夫 2006 岩波書店 論文
3959 丸山眞男の憲法論―宮沢俊義との関係― [思想 988] 高見 勝利 2006 岩波書店 論文
3960 二宮町史 史料編3 近現代 二宮町史編さん委員会【編】 2006 二宮町 著書