※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3921 人間の美術 1 縄文の神秘 梅原 猛【監修】 ; 梅原 猛,渡辺 誠【執筆】 1989 学習研究社 著書
3922 人間の美術 3 仏教の幻惑 梅原 猛【監修】 ; 上原 和【執筆】 1989 学習研究社 著書
3923 伎楽伝来伝承—伎楽戸と菟田郡と医薬— [史観 120] 新川 登亀男 1989 早稲田大学史学会 論文
3924 佐賀県教育史 第1巻 資料編(1) 教育史編纂委員会【編】 1989 佐賀県教育委員会 著書
3925 勧農社実業教師の巡回日誌—明治25年以降栃木県における谷茂三の活動— [社会科学 43] 西村 卓 1989 同志社大学人文科学研究所 論文
3926 史学会百年小史 1889-1989 史学会【編】 1989 山川出版社 著書
3927 吉村寛隆と正念寺文庫 [宮崎県地方史研究 15] 籾木 郁朗 1989 宮崎県立図書館 論文
3928 堀達之助編纂『英和対訳袖珍辞書』(文久2年江戸開校)をめぐって [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 25(4)] 森本 矗 1989 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
3929 大阪文化・大阪人の研究(1) 大阪文化研究班【編】 1989 関西大学経済・政治研究所 著書
3930 平部嶠南と六鄰荘 [宮崎県地方史研究 15] 町田 俊秀 1989 宮崎県立図書館 論文
3931 復帰前の沖縄の地方教育行政—布令から民立法にいたるまでを中心に— [琉球大学法文学部紀要(社会学篇) 31] 島袋 哲 1989 琉球大学法文学部 論文
3932 戦前理想とされた女性達をめぐって [歴史評論 469] 石崎 昇子 1989 歴史科学協議会 論文
3933 戦時下の文化運動 [歴史評論 465] 北河 賢三 1989 歴史科学協議会 論文
3934 政治と民衆文化—江戸の庶民文芸について— [歴史評論 465] 山田 忠雄 1989 歴史科学協議会 論文
3935 教育界におけるレッド・パージ [歴史評論 472] 明神 勲 1989 歴史科学協議会 論文
3936 日本における〈子ども〉概念の定着と展開—浄土真宗本願寺派日曜学校運動を中心に— [龍谷大学大学院研究紀要(人文科学) 10] 持田 良和 1989 龍谷大学大学院 論文
3937 日本図書館協会百年史・資料 第4輯 橋本 龍太郎【著】 1989 日本図書館協会 著書
3938 日本文化における世界史的なもの [歴史評論 473] 伊豆 公夫 1989 歴史科学協議会 論文
3939 日本法律学校の特質 [日本法学 55(3)] 高瀬 暢彦 1989 日本大学法学会 論文
3940 日本洋学史の研究 9 有坂 隆道【編】 1989 創元社 著書