※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3901 日本弁護士の史的発達 [アメリカーナ 3(3)] R・ラビノウィツ【著】 ; 後藤 登【訳】 1957 米国大使館文化交換局出版課 論文
3902 旧民法人事編元老院提出案、審査会案、議定案および内閣修正案(1・2) [国家学会雑誌 71(5・7)] 石井 良助 1957 国家学会 論文
3903 明治の町村制度 [地方史研究 7(1)] 児玉 幸多 1957 地方史研究協議会 論文
3904 明治初年(伊那県)米川村役前争論 [地方史研究 7(6)] 平沢 清人 1957 地方史研究協議会 論文
3905 明治前期長野県家族関係法令(1) [阪大法学 25] 熊谷 開作,山中 永之佑,久貴 忠彦 1957 大阪大学法学会 論文
3906 明治憲法起草過程の資料的研究 [日本学士院紀要 15(3)] 小島 和司 1957 日本学士院 論文
3907 明法寮民法草案(図説・明治民法制定史) [法律時報 29(8)] 石井 良助 1957 日本評論新社 論文
3908 村八分の訴訟 [日本法学 23(3)] 布施 弥平治 1957 日本大学法学会 論文
3909 死亡者の口分田収公についての大宝令文の復元について [日本歴史 114] 喜田 新六 1957 日本歴史学会 論文
3910 江戸幕府初度の武家諸法度 [史観 50,51 合併号] 京口 元吉 1957 早稲田大学史学会 論文
3911 江戸時代武家相続原理の側面的考察 [法学 21(1)] 鎌田 浩 1957 東北大学法学会 論文
3912 職・知行および進止について [国家学会雑誌 71(3)] 高柳 真三 1957 国家学会 論文
3913 近世民事訴訟制度の研究 小早川 欣吾【著】 1957 有斐閣 著書
3914 近松と法制 [国文学解釈と鑑賞 22(1)] 前田 金五郎 1957 至文堂 論文
3915 遙授国司について [日本歴史 105] 原田 重 1957 日本歴史学会 論文
3916 随身について [九州史学 4] 竹内 チヅ子 1957 九州大学国史学研究会 論文
3917 「抜荷」罪雑考 [法制史研究 6] 服藤 弘司 1956 法制史学会 論文
3918 「日本古代家族法」補考 [芸林 7(6)] 宮本 救 1956 芸林会 論文
3919 名古屋藩の追放刑 [名古屋大学法政論集 4(1)] 平松 義郎 1956 名古屋大学法政学会 論文
3920 地方制度関係法令沿革史 第1編 自治庁【編】 1956 自治庁 著書