※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3881 室町期関東の支配構造と在地社会 [歴史学研究 626] 山田 邦明 1991 歴史学研究会 論文
3882 尾張藩取締役所と伊那県—尾張藩の役割をめぐって— [信濃 43(1)] 中村 文 1991 信濃史学会 論文
3883 山県有朋と地方自治制度確立事業—明治21年の洋行を中心として— [史学雑誌 100(4)] 長井 純市 1991 史学会 論文
3884 市制特例撤廃運動と都市名望家(1)―大阪市を事例とする考察― [阪大法学 41(2・3) 合併号] 山中 永之佑 1991 大阪大学法学部 論文
3885 平安期太上天皇の公と私 [史学雑誌 100(3)] 春名 宏昭 1991 史学会 論文
3886 平安末期の郡司と郷司—安芸国高田郡を事例として— [日本史研究 343] 錦織 勤 1991 日本史研究会 論文
3887 平沼騏一郎と太平洋戦争—対外態度における二重性を中心に— [阪大法学 41(1)] 滝口 剛 1991 大阪大学法学部 論文
3888 弁官の変質と律令大政官制 [史学雑誌 100(11)] 大隅 清陽 1991 史学会 論文
3889 得宗権力の筑前宗像社領浸透 [歴史手帖 19(6)] 大山 宏 1991 名著出版社 論文
3890 徳川政権論 藤野 保【著】 1991 吉川弘文館 著書
3891 戦前期日本における政党政治の盛衰—政治家大麻唯男の履歴への影響— [法学研究 64(4)] 玉井 清 1991 慶応義塾大学法学研究会 論文
3892 戦国・近世初期の天皇・朝廷をめぐって [歴史評論 492] 三鬼 清一郎 1991 歴史科学協議会 論文
3893 戦国期における天皇権威の浮上(下) [日本史研究 341] 脇田 晴子 1991 日本史研究会 論文
3894 戦後日本の主権論—1つの総合的検討の試み— [国家学会雑誌 104(9・10・11・12) 合併号] 小林 直樹 1991 国家学会 論文
3895 文治の守護・地頭問題の基礎的考察 [史学雑誌 100(1)] 三田 武繁 1991 史学会 論文
3896 新史料にみる昭和天皇像 [歴史評論 496] 吉田 裕 1991 歴史科学協議会 論文
3897 新治県の成立と展開 [商経論集 24] 池田 宏樹 1991 千葉経済短期大学 論文
3898 日中戦争前夜の中国論と佐藤外交 [日本史研究 345] 伊香 俊哉 1991 日本史研究会 論文
3899 日本における現代君主制の成立 [歴史評論 492] 小路田 泰直 1991 歴史科学協議会 論文
3900 日本ファシズムと「国家改造」論 小松 和生【著】 1991 世界書院 著書