※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3861 薩摩藩「琉球王国」支配の政治史的意義 [人文学科論集 36] 原口 泉 1992 鹿児島大学法文学部 論文
3862 貞観5年御霊会の政治史的考察 [史学研究 198] 宮崎 浩 1992 広島史学研究会 論文
3863 近世京都の牢人 [京都市歴史資料館紀要 10] 朝尾 直弘 1992 京都市歴史資料館 論文
3864 近代日本成立期における民間の地方自治構想 [阪大法学 42(2・3) 合併号] 後藤 正人 1992 大阪大学法学部 論文
3865 長州出兵をめぐる政治情況—福岡藩の長州周旋活動を中心として— [史淵 129] 梶原 良則 1992 九州大学文学部 論文
3866 集会条例後の愛国社—再興愛国社の終局と自由党への道— [金沢経済大学論集 26(1・2) 合併号] 森山 誠一 1992 金沢経済大学経済学会 論文
3867 10世紀の国郡行政機構—在庁官人制成立の歴史的前提— [史学雑誌 100(9)] 山口 英男 1991 史学会 論文
3868 「国策」策定の政治過程—独ソ戦の衝撃と南部仏印進駐— [九州史学 102] 森山 優 1991 九州史学研究会 論文
3869 「院中沙汰」をめぐって—『吉記』寿永2年7月9日条の分析を中心に— [史学雑誌 100(11)] 犬飼 智 1991 史学会 論文
3870 『東洋社会党』論 [政経研究 28(2)] 黒川 貢三郎 1991 日本大学法学会 論文
3871 中世の天皇・摂関・院 [史学雑誌 100(8)] 井原 今朝男 1991 史学会 論文
3872 中曽根康弘と天皇制—戦後保守政治のなかの天皇制— [法律時報 63(4-6・7)] 渡辺 治 1991 日本評論社 論文
3873 伊藤博文と明治国家形成—「宮中」の制度化と立憲制の導入— 坂本 一登【著】 1991 吉川弘文館 著書
3874 初期「玄洋社」再考(上)—続・玄洋社成立時期について— [金沢経済大学論集 25(2)] 森山 誠一 1991 金沢経済大学経済学会 論文
3875 原敬内閣下の青年団政策と地域青年団の動向—東筑摩郡片丘村南内田青年団を中心に— [信濃 43(6)] 寺門 雄一 1991 信濃史学会 論文
3876 士族授産金の府県別貸与額について—明治19年以降を中心に— [中央史学 14] 落合 弘樹 1991 中央史学会 論文
3877 天慶藤原純友の乱についての政治史的考察 [日本史研究 348] 下向井 竜彦 1991 日本史研究会 論文
3878 天皇「代替わり」と戦後天皇制研究の課題 [歴史評論 500] 広川 禎秀 1991 歴史科学協議会 論文
3879 安政の大獄 吉田 常吉【著】 1991 吉川弘文館 著書
3880 宗秩寮の創設と日露戦後の貴族院 [日本史研究 347] 櫻井 良樹 1991 日本史研究会 論文