※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3861 終戦直後の逓信局報を繙く [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 23] 山崎 善啓 2007 郵便史研究会 論文
3862 維新の記憶と「勤皇志士」の創出―田中光顕の顕彰活動を中心に― [ヒストリア 204] 髙田 祐介 2007 大阪歴史学会 論文
3863 緬羊盛衰の証人 石川 光伸【著】 2007 東京農業大学出版会 著書
3864 群馬県における史誌編纂事業とその変遷 [双文 24] 岡田 昭二 2007 群馬県立文書館 論文
3865 翻刻 兵庫県史料 第二編 県治 第一冊 [経済文化研究所年報 16] 桑田 優 2007 神戸国際大学経済文化研究所 論文
3866 翻訳者としての丸山眞男―ヨーロッパ思想と日本ナショナリズム― [産大法学 40(3・4) 合併号] 植村 和秀 2007 京都産業大学法学会 論文
3867 考古学が語る日本の近現代 (ものが語る歴史 14) 小川 望,小林 克,両角 まり【編】 2007 同成社 著書
3868 蓑田胸喜の西田幾多郎批判―論理的解析(2・完)― [産大法学 41(1)] 植村 和秀 2007 京都産業大学法学会 論文
3869 行政処分・行政行為の概念史と行政救済法の課題 [法律時報 79(9)] 岡田 正則 2007 日本評論社 論文
3870 袁世凱帝政運動をめぐる日中関係 [国学院雑誌 108(9)] 樋口 秀実 2007 国学院大学 論文
3871 裁判と歴史学―731細菌戦部隊を法廷からみる― 松村 高夫,矢野 久【編著】 2007 現代書館 著書
3872 西南の役の“関ヶ原”高瀬大会戦 [西日本文化 429] 松本 勉 2007 西日本文化協会 論文
3873 西周の門人録 [栃木史学 21] 樋口 雄彦 2007 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
3874 西田幾多郎の書簡に見る諸思想家―思想家についての記述と注解― [創価大学人文論集 19] 石神 豊 2007 創価大学人文学会 論文
3875 詩歌で語るヒロシマとアウシュビッツ―原民喜とT.ボロフスキ、戦争の悲劇の詩人たち― [広島修大論集(人文編) 47(2)] Urszula Styczek 2007 広島修道大学人文学会 論文
3876 軍事法制の変容と憲法九条 [法律時報 79(8)] 水島 朝穂 2007 日本評論社 論文
3877 近代による超克―戦間期日本の歴史・文化・共同体― 上 ハリー・ハルトゥーニアン【著】 ; 梅森 直之【訳】 2007 岩波書店 著書
3878 近代による超克―戦間期日本の歴史・文化・共同体― 下 ハリー・ハルトゥーニアン【著】 ; 梅森 直之【訳】 2007 岩波書店 著書
3879 近代公教育の成立と社会構造―比較社会論的視点からの考察― 清川 郁子【著】 2007 世織書房 著書
3880 近代史必携 吉川弘文館編集部【編】 2007 吉川弘文館 著書