※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3821 対中国海軍部借款問題 [国学院雑誌 93(1)] 樋口 秀実 1992 国学院大学 論文
3822 小弓公方足利氏の成立と展開—特に房総諸領主との関係を中心に— [歴史学研究 635] 佐藤 博信 1992 歴史学研究会 論文
3823 屯田兵の研究 伊藤 廣【著】 1992 同成社 著書
3824 山県有朋と地方自治制度確立事業—地方債構想を中心に— [日本歴史 535] 長井 純一 1992 日本歴史学会 論文
3825 市制特例撤廃運動と都市名望家(2・完)—大阪市を事例とする考察— [阪大法学 41(4)] 山中 永之佑 1992 大阪大学法学部 論文
3826 帝国議会と地租問題 [法と政治 43(1)] 黒田 展之 1992 関西学院大学法政学会 論文
3827 幕末京都の政治都市化 [京都市歴史資料館紀要 10] 鎌田 道隆 1992 京都市歴史資料館 論文
3828 廃藩置県と民衆—西日本における旧藩主引留め「一揆」をめぐって— [人文学報 71] 谷山 正道 1992 東京都立大学人文学部 論文
3829 律令天皇制における「天」と「日」の観念 [思想 814] 水林 彪 1992 岩波書店 論文
3830 慶長・元和期における外様大名の政治課題—黒田長政を事例として— [九州文化史研究所紀要 37] 福田 千鶴 1992 九州大学文学部九州文化史研究施設 論文
3831 戦争概念再考 [法経論叢 13] 小針 司 1992 岩手県立盛岡短期大学 論文
3832 戦国・織豊期の朝廷政治 [一橋大学研究年報(経済学研究) 33] 池 享 1992 一橋大学 論文
3833 戦国時代の上野国—極楽院の支配をめぐって— [信濃 44(11)] 福原 圭一 1992 信濃史学会 論文
3834 戦後天皇制研究にかんする2、3の問題 [人文研究 44(12)] 広川 禎秀 1992 大阪市立大学文学部 論文
3835 文久2・3年の朝廷改革 [名城商学 41(別冊)] 原口 清 1992 名城大学商学会 論文
3836 日中戦争と社会大衆党—1930年代における「運動」と「統合」(2)— [史淵 129] 有馬 学 1992 九州大学文学部 論文
3837 日中戦争期の議会勢力と政策過程 [日本歴史 534] 古川 隆久 1992 日本歴史学会 論文
3838 日本占領下のジャワ農村の変容 倉沢 愛子【著】 1992 草思社 著書
3839 日糖事件と群馬県郡部衆議院議員補欠選挙 [群馬県史研究 35] 手島 仁 1992 群馬県史編さん委員会 論文
3840 日露戦後の軍事と政治—1906-1913年— [思想 814] 小林 道彦 1992 岩波書店 論文