※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-3. 原始産業・土地制度

1762件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
361 ソ連農業集団化の原点―ソヴィエト体制とアメリカユダヤ人― 高尾 千津子【著】 2006 彩流社 著書
362 ドイツ・東エルベの農民1648~1806年―「ミクロの社会史」による多面的で多様な実像への接近― [三田学会雑誌 99(3)] 飯田 恭 2006 慶応義塾経済学会 論文
363 フェーダ教区における農民農場の耕地面積:1775~1874年 [商経論叢 42(2)] 佐藤 睦朗 2006 神奈川大学経済学会 論文
364 ホーエンフェルデ村の農業集団化―戦後東ドイツ農村のミクロヒストリー― [経済史研究 10] 足立 芳宏 2006 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
365 メソアメリカ先古典期文化研究に関する諸問題 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 52] 伊藤 伸幸 2006 名古屋大学文学部 論文
366 ヨーロッパ基層文化の生成と発達―ケルトの人びととその文化に焦点を合わせて― [創価大学人文論集 18] 三浦 弘万 2006 創価大学人文学会 論文
367 ラテンアメリカの農地改革 [高知論叢(社会科学) 87] 石井 章 2006 高知大学経済学会 論文
368 中世都市サン・トメールにおける水産物流通と都市当局―制度としての公開市場の鍛錬― [市場史研究 26] 山田 雅彦 2006 市場史研究会 論文
369 中欧の大転換―その成功と失望― [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 43(2)] コルナイ・ヤーノシュ ; 盛田 常夫【訳】 2006 名古屋学院大学総合研究所 論文
370 北アメリカ先住民社会の現在:ヌナヴィク・イヌイット社会 [季刊民族学 118] 岸上 伸啓 2006 千里文化財団 論文
371 北アメリカ先住民社会の現在:米国南西部における先住民のウラン被爆―ラグーナ・プエブロ保留地内のジャックパイル・ウラン鉱山を中心に― [季刊民族学 118] 玉山 ともよ 2006 千里文化財団 論文
372 女性農業労働者の労働供給―19世紀イングランドにおける一農場の事例― [関西大学経済論集 56(2)] 山本 千映 2006 関西大学経済学会 論文
373 小麦農場からりんご園へ―19世紀後半・アメリカ東部の都市近郊農業― [三田学会雑誌 99(1)] 岡田 泰男 2006 慶応義塾経済学会 論文
374 戦後ドイツとEUの農業政策 村田 武【著】 2006 筑波書房 著書
375 戦後東ドイツ農村の「社会主義」―農業集団化のミクロ史分析― [歴史学研究 820] 足立 芳宏 2006 歴史学研究会 論文
376 樹木文化のなかのヨーロッパ船舶史―ヨーロッパにおける樹木観の変容と、船舶建造にともなう森林破壊をめぐる考察― [千里山文学論集 75] 溝井 裕一 2006 関西大学大学院文学研究科 論文
377 水車・風車・機関車―機械文明発生の歴史― 坂井 洲二【著】 2006 法政大学出版局 著書
378 田園産業の歴史と文化―葡萄園醸造の景観とツーリズム― 岩田 文夫【著】 2006 形相 著書
379 資料紹介:Codice diplomatico Venezianoの塩田契約史料 [大分大学経済論集 58(2)] 城戸 照子 2006 大分大学経済学会 論文
380 1920年代ロシアの自由主義経済学と農業問題―リトシェンコとブルツクス― [甲南経済学論集 46(1)] 小島 修一 2005 甲南大学経済学会 論文