※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-25. 災異・食料問題

718件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
361 近世京都大名火消の基礎的考察 [史林 88(2)] 藤本 仁文 2005 史学研究会 論文
362 近世瀬戸内農村における死亡クライシスの実態―広島藩領・安芸国賀茂郡黒瀬組の1寺院過去帳を分析事例として― [歴史と経済 188] 杉山 聖子 2005 政治経済学・経済史学会 論文
363 近世筑前三大飢饉(上)―筑前三奈木の祭礼帳から― [西日本文化 416] 安陪 光正 2005 西日本文化協会 論文
364 近代大阪のペスト流行、1905‐1910年 [三田学会雑誌 97(4)] 坂口 誠 2005 慶応義塾経済学会 論文
365 近代日本における「慈善」と「不穏」―1890年の秋田市における米価騰貴への対応を中心に― [歴史学研究 804] 大川 啓 2005 歴史学研究会 論文
366 近代日本におけるジフテリア疾病統計の分析 [三田学会雑誌 97(4)] 鈴木 晃仁 2005 慶応義塾経済学会 論文
367 都史資料集成 第6巻 関東大震災と救護活動 東京都【編】 2005 東京都 著書
368 都市における食糧流通機構の再編―戦時下の米穀商企業合同における諸問題― [農業史研究 39] 山口 由等 2005 農業史研究会 論文
369 鉱山開発と公害について─小県郡真田町信陽鉱山の場合─ [信濃 57(3)] 斎藤 幸男 2005 信濃史学会 論文
370 飢饉供養塔からみた北奥近世社会の一側面 [歴史 105] 関根 達人 2005 東北史学会 論文
371 『日本疾病史』データベース化の試み [関西大学経済論集 54(3・4) 合併号] 浜野 潔 2004 関西大学経済学会 論文
372 享保期、筑前国怡土・志摩両郡の過去帳調査記 [福岡県地域史研究 21] 前田 時一郎 2004 福岡県地域史研究所 論文
373 占領期の食糧問題と食糧政策―山口県関連のプランゲ文庫を中心にして― [山口県史研究 12] 来島 浩 2004 山口県 論文
374 善光寺西町の善光寺地震 [信濃 56(12)] 鬼頭 康之 2004 信濃史学会 論文
375 天保の飢饉の対応策―奥殿藩佐久領平林村「御廻状留帳」から― [信濃 56(4)] 大塚 尚三 2004 信濃史学会 論文
376 安政江戸地震災害誌 上巻 佐山 守【著】 2004 海路書院 著書
377 安政江戸地震災害誌 下巻 佐山 守【著】 2004 海路書院 著書
378 文学者が証言する天災の中の人災―関東大震災80周年に当たって― [部落問題研究 168] 川端 俊英 2004 部落問題研究所 論文
379 日本における食環境の変化と食行動 [広島修大論集(人文編) 45(1)] 今田 純雄 2004 広島修道大学人文学会 論文
380 日本書紀の災異関連記述を読む―日本書紀の文献学をめざす試み― [日本史研究 498] 榎本 福寿 2004 日本史研究会 論文